
2015年01月01日 (木) | 編集 |
昨年から引っぱってしまっているすみれさんの記事再開します^^;。
11月にお邪魔しました。
時の宿 すみれ
http://www.tokinoyado.com/images/logo.png
〒992-1205 山形県米沢市関根12703-4
TEL 0238-35-2234 FAX 0238-35-2236
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~11:00
送迎バス(要予約)
・米沢駅(14:20)→ 時の宿すみれ
・時の宿すみれ(11:00)→ 米沢駅
*---*---*---*
部屋でくつろいだあと大浴場へ
。
着いた当日、女性用だった
檜風呂~森と風の湯 露天の付いてないほうです^^。
泉質:単純温泉(低張性 中性 低温泉)
効能:外傷、皮膚病、リウマチ・神経病
源泉100%(加温)
15:00~翌11:00
よくパンフレット等で見かけるすみれさんの代表的なお風呂です^^。

脱衣所
しばし鏡の前に置かれたガラス?製の体重計に目が釘付け
。

籠入れは6つ。鍵付きの貴重品入れが便利ですね。

こちらにもガラスの椅子~おしゃれ~?

アメニテイは少々、ドライヤーもひとつ~!


いざお風呂へ
。


カランは3つ。

写真ではよく見えませんが、新幹線!が、向こうからは見えないとは
思いますが
。

途中まで貸切状態だったので、いっぱい写真撮らせてもらいました^-^。
すみれさんはお湯もいいですね!
さすが源泉、よく暖まって持病の腰にも効きそうです
。
翌朝はもうひとつの露天付きの石風呂~時と光の湯へ。
こちらは、混みあっていて写真はありません^^;。
ドライヤーもひとつなので、1人洗面台の前に座られると
いかんともできず、部屋にもひとつしかないので、かなり
不便な思いをしました。女性同士のお客が多いときは要注意ですね。
もう、1,2個増やして欲しいな~。
ホームページからお借りいたものを載せときます。
露天は小さいけど気持ちよかったです
。

貸し切り風呂もふたつ。空いていればいつでも利用可。
夜、入ろうと思って行ったのですが余りに寒くて写真とっただけ
。
それも檜造りの木漏れ日の湯のほうだけですみません。


昼間はこんな感じ~ホームページより

もうひとつの石造りのせせらぎの湯~ホームページより

*---*--*--*
ラウンジ&バー
。
一緒に行った友人のバーで一杯飲みたい~のリクエストで
食後にカウンターでウイスキーをいただきました
。
こちらは、ホームページより。シックな木造りのカンウンター。

反対側から~奥にお風呂や食事処があります。

お風呂上がりの水も用意されてました^^。

心魅かれる小物のデスプレイいろいろ
。




私はブナハーブンをシングルで

友人は山崎をロックでそれぞれいただきました^-^。

ラウンジに目をやれば昼間とは違う大人な雰囲気。

ピアノも置いてあり食後は生演奏が聴けます。

薪ストーブにも火が入って、ゆっくりといい気分の夜が
更けていきました
。

*---*---*---*---*
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになりますので
読んだよ!の拍手&クリックしてネ☆
ひと言でもコメントいただけたら
うれしいです^-^*。

にほんブログ村

にほんブログ村
11月にお邪魔しました。
時の宿 すみれ

http://www.tokinoyado.com/images/logo.png
〒992-1205 山形県米沢市関根12703-4
TEL 0238-35-2234 FAX 0238-35-2236
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~11:00
送迎バス(要予約)
・米沢駅(14:20)→ 時の宿すみれ
・時の宿すみれ(11:00)→ 米沢駅
*---*---*---*
部屋でくつろいだあと大浴場へ

着いた当日、女性用だった
檜風呂~森と風の湯 露天の付いてないほうです^^。
泉質:単純温泉(低張性 中性 低温泉)
効能:外傷、皮膚病、リウマチ・神経病
源泉100%(加温)
15:00~翌11:00
よくパンフレット等で見かけるすみれさんの代表的なお風呂です^^。

脱衣所
しばし鏡の前に置かれたガラス?製の体重計に目が釘付け


籠入れは6つ。鍵付きの貴重品入れが便利ですね。

こちらにもガラスの椅子~おしゃれ~?

アメニテイは少々、ドライヤーもひとつ~!


いざお風呂へ



カランは3つ。

写真ではよく見えませんが、新幹線!が、向こうからは見えないとは
思いますが


途中まで貸切状態だったので、いっぱい写真撮らせてもらいました^-^。
すみれさんはお湯もいいですね!
さすが源泉、よく暖まって持病の腰にも効きそうです

翌朝はもうひとつの露天付きの石風呂~時と光の湯へ。
こちらは、混みあっていて写真はありません^^;。
ドライヤーもひとつなので、1人洗面台の前に座られると
いかんともできず、部屋にもひとつしかないので、かなり
不便な思いをしました。女性同士のお客が多いときは要注意ですね。
もう、1,2個増やして欲しいな~。
ホームページからお借りいたものを載せときます。
露天は小さいけど気持ちよかったです


貸し切り風呂もふたつ。空いていればいつでも利用可。
夜、入ろうと思って行ったのですが余りに寒くて写真とっただけ

それも檜造りの木漏れ日の湯のほうだけですみません。


昼間はこんな感じ~ホームページより

もうひとつの石造りのせせらぎの湯~ホームページより

*---*--*--*
ラウンジ&バー

一緒に行った友人のバーで一杯飲みたい~のリクエストで
食後にカウンターでウイスキーをいただきました

こちらは、ホームページより。シックな木造りのカンウンター。

反対側から~奥にお風呂や食事処があります。

お風呂上がりの水も用意されてました^^。

心魅かれる小物のデスプレイいろいろ





私はブナハーブンをシングルで

友人は山崎をロックでそれぞれいただきました^-^。

ラウンジに目をやれば昼間とは違う大人な雰囲気。

ピアノも置いてあり食後は生演奏が聴けます。

薪ストーブにも火が入って、ゆっくりといい気分の夜が
更けていきました


*---*---*---*---*
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになりますので
読んだよ!の拍手&クリックしてネ☆
ひと言でもコメントいただけたら
うれしいです^-^*。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 米沢・湯ノ沢温泉☆時の宿 すみれ~朝食、帰途編 (2015/01/17)
- 米沢・湯ノ沢温泉☆時の宿 すみれ~夕食編・・・100記事目! (2015/01/13)
- 米沢・湯ノ沢温泉☆時の宿 すみれ~お風呂・施設編 (2015/01/01)
- 米沢・湯の沢温泉☆時の宿 すみれ~お部屋編 (2014/12/18)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
happymayさん、明けましておめでとうございます。
昨年はコメントを沢山頂いてありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
すみれさんの大浴場、ドライヤーは一つしかないので、
女性が数人入ってしまうと、争奪戦になってしまいますね(笑)
大浴場は大概空いていることが多いですけどね。
あまり大勢が入ることは想定されていないのでしょうね。
バーカウンターでお酒を飲まれたのですね。
あそこはいつもデザートを頂くだけで、
お酒を飲んだことはありません。
とってもリラックスして飲めそうですねえ。
昨年はコメントを沢山頂いてありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
すみれさんの大浴場、ドライヤーは一つしかないので、
女性が数人入ってしまうと、争奪戦になってしまいますね(笑)
大浴場は大概空いていることが多いですけどね。
あまり大勢が入ることは想定されていないのでしょうね。
バーカウンターでお酒を飲まれたのですね。
あそこはいつもデザートを頂くだけで、
お酒を飲んだことはありません。
とってもリラックスして飲めそうですねえ。
2015/01/03(土) 08:22:21 | URL | 鴨ミール #t50BOgd.
鴨ミールさん、明けましておめでとうございます^^。
こちらこそ、よろしくお願い致しますm^^m。
すみれさんは、基本お二人様の宿だから、女性2人組が
何組も宿泊の設定はないんですね~^^。
貸切風呂もありますし。
私たちは、デザートはラウンジのソファーでいただいた
ので・・・基本、宿のバーがあっても部屋で飲むので
バーの利用は今回のすみれさんが初めてでした^-^。
温泉に入って、宿のバーで一杯
もなかなか
良かったです^^。
> 昨年はコメントを沢山頂いてありがとうございました。
> 今年もよろしくお願いします。
>
> すみれさんの大浴場、ドライヤーは一つしかないので、
> 女性が数人入ってしまうと、争奪戦になってしまいますね(笑)
> 大浴場は大概空いていることが多いですけどね。
> あまり大勢が入ることは想定されていないのでしょうね。
>
> バーカウンターでお酒を飲まれたのですね。
> あそこはいつもデザートを頂くだけで、
> お酒を飲んだことはありません。
> とってもリラックスして飲めそうですねえ。
こちらこそ、よろしくお願い致しますm^^m。
すみれさんは、基本お二人様の宿だから、女性2人組が
何組も宿泊の設定はないんですね~^^。
貸切風呂もありますし。
私たちは、デザートはラウンジのソファーでいただいた
ので・・・基本、宿のバーがあっても部屋で飲むので
バーの利用は今回のすみれさんが初めてでした^-^。
温泉に入って、宿のバーで一杯

良かったです^^。
> 昨年はコメントを沢山頂いてありがとうございました。
> 今年もよろしくお願いします。
>
> すみれさんの大浴場、ドライヤーは一つしかないので、
> 女性が数人入ってしまうと、争奪戦になってしまいますね(笑)
> 大浴場は大概空いていることが多いですけどね。
> あまり大勢が入ることは想定されていないのでしょうね。
>
> バーカウンターでお酒を飲まれたのですね。
> あそこはいつもデザートを頂くだけで、
> お酒を飲んだことはありません。
> とってもリラックスして飲めそうですねえ。
2015/01/03(土) 16:40:35 | URL | happymay35 #-
どの浴場も、落ち着いた木の雰囲気で、
くつろいでお湯を楽しめそうですね!!
代表的なお風呂の脱衣所、
各々の籠入れにセーフティーボックスを設置してくれているのは、
とてもよいですね~♪
ラウンジバーの素敵な一枚板のカウンター、
お酒の味が、いっそう引き立っちゃうデザインですね!!
ちょっと寄って、グラスを傾けないわけにはいきませんねぇ♪
お風呂の洗面台の数だけ増やしてくれれば、
もう何にも言う事なしですね~
くつろいでお湯を楽しめそうですね!!
代表的なお風呂の脱衣所、
各々の籠入れにセーフティーボックスを設置してくれているのは、
とてもよいですね~♪
ラウンジバーの素敵な一枚板のカウンター、
お酒の味が、いっそう引き立っちゃうデザインですね!!
ちょっと寄って、グラスを傾けないわけにはいきませんねぇ♪
お風呂の洗面台の数だけ増やしてくれれば、
もう何にも言う事なしですね~
2015/01/04(日) 21:50:40 | URL | キュウ親 #-
すみれさんのお風呂は、雰囲気もお湯も良かったですよ^^。
ドライヤーの数さえ増やしていただければ、何も問題なしでしたネ。
温泉宿のバーでお酒をいただくというのは、憧れでもあり、ずっと
してみたかったのですが、なかなか機会がなくて^^;。
今回、落ち着いたカウンターで、洋酒をいただいてとっても
いい気分でした~^-^。
バーのある温泉宿に行ったらまた飲んじゃうと思います
ドライヤーの数さえ増やしていただければ、何も問題なしでしたネ。
温泉宿のバーでお酒をいただくというのは、憧れでもあり、ずっと
してみたかったのですが、なかなか機会がなくて^^;。
今回、落ち着いたカウンターで、洋酒をいただいてとっても
いい気分でした~^-^。
バーのある温泉宿に行ったらまた飲んじゃうと思います

2015/01/12(月) 18:25:20 | URL | happymay35 #-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
米沢市エージェント:あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。ご訪問をお待ちしています。
2015/01/02(金) 08:50:18 | ケノーベル エージェント
| ホーム |