
2022年10月02日 (日) | 編集 |
数十年ぶりにJR時刻表を買っちゃいました(^o^)
働き始めて6ヶ月立ちました。かなりストレスが溜まる環境と仕事ですが、、、、平日に連休が取れるし、夏休みもいただけるのが嬉しいメリット(*^^*)
特別支給の老齢厚生年金ももらえているので、働いてる間は毎月自由に使えるお金もあり(*^^*)
先月(9月)は、2回行って来ましたので、6月から月1回のペース、、、ここ2年ガマンしてきた反動かもしれませんねーwww
ネットで調べればすぐの話ですけど、この駅で途中下車してお昼に○○を食べて~とか、だとすると乗り継ぎはどうかな~?なんて妄想するのに時刻表は良き相棒、、、旅の醍醐味ってプランを練ることにもあると思うんですがいかがでしょ?
が、、思っていたより目の老化が激しくて、、、やだ、時刻表の文字が全然見えない〜老眼鏡が必要ですわ(~O~;)
取り敢えず100円ショップの老眼鏡で、計画を練り練りして予約しました\(^o^)/
ちなみに、6月〜9月までこんな温泉に入ってきました(*^^)v
こんな感じで温泉には毎月のように行ってるのですが、仕事もあるので、なかなか写真の整理ができていない状況です。
ブログ記事が滞ってしまってますが、もし待っていてくださる方がいましたらもう少しお待ちくださいませ、よろしくお願いしますm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます(#^^#)
拍手
&クリックしていただけると更新の励みになるのでよろしくお願いします
コメントも大歓迎です




- 関連記事
-
- 日本酒Bar香林で福島の日本酒飲み放題プランを満喫~摺上亭大鳥 到着編 (2023/04/23)
- 富士屋旅館をチェックアウトして~湯河原散歩とイタリアンランチ (2023/03/12)
- 富士屋旅館の美味しい朝食〜焼きたて干物と豊富なおかずに釜炊きごはん (2023/02/08)
- 富士屋旅館の夕食〜旬のもの・美味しいもの満載の湯河原馳走会席で満たされて (2022/12/25)
- 富士屋旅館へひとり泊で満たされて〜源泉かけ流し檜の部屋風呂と大浴場 (2022/12/08)
- 富士屋旅館へひとり泊で満たされて〜旧館 香散味草(かざみぐさ) (2022/11/20)
- 富士屋旅館へひとり泊で満たされて〜到着編 (2022/10/23)
- 私のおひとりさま温泉旅 (2022/10/02)
- ゆがわら風雅の朝食~湯河原土産を十二庵とペシュでお買上げ (2022/09/11)
- ゆがわら風雅のパブリック〜カフェ&ライブラリー牡丹など (2022/09/04)
- ゆがわら風雅の夕食 ゆがわらキュイジーヌ~スタンダードコース ★雅miyabi (2022/08/20)
- ゆがわら風雅の大浴場~風雅の湯 (2022/08/13)
- ゆがわら風雅の部屋〜キングベッドでワークスペース付き和室の夕風 (2022/07/24)
- 湯河原の新規宿・ゆがわら風雅にチェックイン (2022/07/13)
- 熱海TENSUI 和モダンオーベルジュの宿で癒されたい〜朝食とお土産編 (2022/02/12)
スポンサーサイト
| ホーム |