fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 ゆがわら風雅のパブリック〜カフェ&ライブラリー牡丹など
2022年09月04日 (日) | 編集 |
ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの看板

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリー全体図1

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリー全体図2

ゆがわら風雅さんのパブリックの紹介がまだでした(^.^;
テレビが無い宿なので、退屈しないように過ごし方の提案が
いろいろ、、、(^.^)
館内に無料で楽しめるスポットが数ヵ所あります♡

まずは、カフェ&ライブラリー牡丹ですね。

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリー内装4枚

1階のダイニングの左隣にあります。

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの入口1ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの入口2ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの入口3

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリー入口から1ゆがわら風雅カフェ&ライブラリー内装1ゆがわら風雅カフェ&ライブラリー内装2

日本庭園を眺めながら、コーヒーや紅茶のフリードリンク
1000冊以上の蔵書の読書を楽しむことができます(*^^*)
他に
だし醤油作り
作っただし醤油は翌日の朝食で味わえますよ(*^^*)
☆大人の塗り絵
48色の色鉛筆とちょっと複雑な大人の塗り絵が用意されてます。
☆写生
48色の色鉛筆と画用紙・画板の用意があり部屋でも庭園でも素敵な時間を描いてくださいですって(^^)
☆館内クイズラリー
クイズ用紙の問題に館内を巡りながら挑戦して、終了後フロントに出せば、小さなプレゼントがもらえるそうです。

カフェ&ライブラリーから出れらる中庭の日本庭園には池があり鯉がお迎えしてくれるそうです。寒かったので出ませんでしたが、違う季節に訪れたら中庭に出てみるのもいいかもしれません。

ミニ・ライブラリー
2階にある小さなスペースで昔遊びのおもちゃやある漫画が全巻揃っているそうです。置いてある想い出ノートに書き込んだり、般若心経の写経セット?を借りることもできます。

MIMASUYAギャラリー
ゆがわら風雅さんの前身「三枡家」さんは、女将の叔母が
クーデンホフミツコであったことからカサブランカの宿と呼ばれていたそうです。その歴史を描いたギャラリーでは、映画カサブランカ」を上映しています。

浮世絵廻廊
歌川広重の浮世絵が飾られた廻廊。
私は浮世絵を見ただけで、最奥まで行ってないのですが、廊下の先には素敵な欄間が並んでいるそうなんで、次回は見たいなと思います。

ゆがわら風雅花鳥風月の廻廊の看板ゆがわら風雅花鳥風月の廻廊の浮世絵

あとフロントで、ヨガマットに、星を見るための星座早見表と星空観察の本の無料貸出もありますよ。

今回、私が主に利用したのはカフェ&ライブラリー牡丹。
フリードリンクのコーナー♡

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーのフリードリンクコーナーゆがわら風雅カフェ&ライブラリーのフリードリンクコーナー2ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーのフリードリンクコーナー3

カフェマシーンに紅茶の茶葉が数種類、緑茶、ほうじ茶、ビスケット、ドライフルーツ・・・。

ゆがわら風雅のフリードリンクコーナー4枚

カップ&ソーサーは、飾り棚の中から好きなものを選べるのがステキ(*^^*) 割ったら大変とは思うけど(*ノω・*)

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの飾り棚のカップソーサー1ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの飾り棚のカップソーサー2

紅茶にドライフルーツを入れても楽しめますと書いてたので
ダージリンにドライフルーツを入れてみたらほんのり香りも甘くなって美味しかった♡

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーのフリードリンクコーナーで入れた紅茶とビスケット

中庭を眺めながらゆったりティータイム♡

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーでティータイム4枚

だし醤油作りにも挑戦(*^^)v
醤油と出汁の元になるもの(具材)を選びます。
2.3種類入れるのが、オススメだって、、、迷っちゃうけど、
干し椎茸と昆布と桜海老にしました!
部屋ナンバーを書いたシールを貼ったら漏斗をセットして醤油を注げば、完成!(^^) あとは、ラップをして置いておきます。ひと晩置いたら醤油はどんな味に仕上がってるんでしょ、楽しみ~♡

ゆがわら風雅のだし醤油の作り方4枚


翌日のチェックアウトの際にもカフェ&ライブラリー牡丹
を利用(^^)v 鬼滅の刃を読みながら送迎待ちをしました。

ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの本棚ゆがわら風雅カフェ&ライブラリーの本棚に鬼滅の刃

ゆがわら風雅さん、
いろいろな無料サービスの用意があり楽しめる良いお宿だな〜と思いました。ひとり旅でもふたり旅でも素敵な時間が過ごせますね♡

☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆
ご訪問ありがとうございます(#^^#)
拍手&クリックしていただけると更新の励みになるのでよろしくお願いします 
コメントも大歓迎です

旅ごはん・外ごはん☆may姉さんの旅と食 - にほんブログ村  
 




関連記事
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2022/09/06(火) 21:01:53 | | #
To 月様
こんにちは(^.^)コメントありがとうございます。
いろいろなサービスがあって、退屈しないのはいいですよネ♡
私の場合は、お風呂に何回も入るので退屈している暇は無かったりするんですけど(笑)
9月なってもまだまだ残暑が厳しいです、体調崩さないようご自愛くださいね(^^)
2022/09/07(水) 12:23:46 | URL | happymay35 #-
コメントを投稿する
URL:
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック