fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 ゆがわら風雅の夕食 ゆがわらキュイジーヌ~スタンダードコース ★雅miyabi
2022年08月20日 (土) | 編集 |
ゆがわら風雅さんの夕食を紹介します。
今回、予約したのは、ゆがわらキュイジーヌ~スタンダードコース★雅miyabi

ゆがわら風雅の前菜小箱 畑・海・山の皿

夕食は18:00からだったので、少し前に1Fのダイニングに向かい
ます(^^)
チェックインの時に、おひとりさまはカウンターの席になります
と聞いていた通り、いちばん端の勝手口側のカウンター席に案内
されました。
コロナ禍なんで換気のために扉が開きっぱなし!ひざ掛けをを
貸してもらいましたが、足元から冷えてかなり寒かったです。
お酒を飲んでも酔えませんでしたね(笑) 写真の手前の席でした。

ゆがわら風雅のダイニングのカウンター席

カウンター席のセッティング
前菜はすでに並んでいて、他、おしぼりやコースター・メニューなど。あとお肉を焼くためであろう鉄板にスープみたいな液体が入ったサイフォンもあり、、、、何に使うのかな

ゆがわら風雅のカウンターダイニングのセッティング 前菜小箱、箸、コースター、おしぼり、メニュー、サイフォンなど

ゆがわら風雅の夕食セッティング 前菜小箱、箸、コースター、おしぼりなど

仕切りのある木箱に小皿に盛られた9種の前菜。小皿の模様もひとつひとつ違って、惣菜小箱風で美しい♡

~畑の皿~(上段の3つ)
神奈川県産キウイとファルファッレの冷製サラダ仕立て
神奈川県産野菜と白隠元のカスレ トマト風味
神奈川県産紅玉と冬大根のフリット
~海の皿~(中段の3つ)
釜揚げシラスと桜エビのブルスケッタ 湯河原レモン添え
アンディーヴに乗せたマグロとアボカドのサラダ
寒ブリカルパッチョ
~山の皿~(下段の3つ)
鶏モモ肉のコトレッタ バジルとマスタードで
牛肉の赤ワイン煮込み 
イタリア産生ハムとキバナスズシロを添えて

ゆがわら風雅の前菜小箱 畑・海・山の皿2

際立って美味しいものはありませんでしたが、どれもそれなりに
美味しかったです♡
寒ブリカルパッチョとフランボワーズソースが合わないなと思ったのとフリットが冷えてて、衣がガリガリだったのはいまいちでした。

最初の1杯は、瀬戸酒造 神奈川県
月がきれい 純米大吟醸950円

ゆがわら風雅のアルコールメニュー 日本酒抜粋

ゆがわら風雅さんでは、ワイングラスで提供されます(^^)

ゆがわら風雅の夕食セッティング 前菜小箱 畑・海・山の皿とワイングラスで提供された日本酒

ポタージュ
海老芋のポタージュ アンクルートスタイル
中にインカのめざめが入ってるそうです。

雅コースのポタージュ 海老芋のポタージュ アンクルートスタイル

シャキシャキした感じの食感。パイを崩しながら食べます。

雅コースのポタージュ 海老芋のポタージュ アンクルートスタイルを崩して

バターが効いていて好きな味でした(^^) 寒かったので温かいのが有難かった。

魚料理
静岡県沼津漁港で水揚げされた鮮魚と帆立のポワレ 水晶文旦と
ケッパーの白ワインソース
鮮魚は目鯛、それと帆立のポワレ
柑橘系の文旦って何かしら?金柑みたいの?スタッフの方に聞いてもわからなかったです。付け合わせは大きなシメジと芽キャベツ。柑橘系の爽やかなソースとのことでしたが、好みは分かれるかもしれません。

雅コースの魚料理 目鯛と帆立のポワレ雅コースの魚料理 目鯛と帆立のポワレアップ

料理長から
十二庵の青大豆の豆腐と寄せ豆腐 塩で
大好きな湯河原のお豆腐屋さんです。十二庵の湯葉も美味しいですよね!とスタッフの方と盛り上がりました。
滑らかで大豆の旨味がストレートに感じられて美味しい♡

料理長から 十二庵の豆腐2種類十二庵の青大豆の豆腐と寄せ豆腐
 
肉料理
鉄板で仕上げる国産牛のステーキ 
ペルー産インカ天空塩、伊豆産戸田塩、ペルシャ産オレンジ岩塩
水晶プレートでお好みの焼き加減で(^^
塩3種類
左からインカ、ペルシャ、伊豆天空

雅コースの肉料理 国産牛のステーキ肉と炙り用の鉄板と3種の塩


雅コースの肉料理 国産牛のステーキ

軽く焼いてあるので好みで炙ってとのこと。
柔らかく旨味の強いお肉♡焼きすぎると硬くなるのでジュッジュッと炙る程度でいただきました(*^^*)

雅コースの肉料理 国産牛のステーキを鉄板で炙って

山葵をお願いして、お肉にのせて、、、うーん美味しー(*^^*)

雅コースの肉料理 国産牛のステーキに山葵をのせて

このタイミングで即席ブイヤベースのサイフォンに点火

サイフォンに入った即席ブイヤベース用のスープ

日本酒2杯目は
昇龍蓬莱 生酛 純米吟醸
爽やかで、シャープな香り♡ こちらの方が黄味が強く純米って感じ。味も濃くて旨口(^^)好みでした。

〆の一品
シラスとサフランのおにぎりをスープリゾット風に
サイフォンで仕上げる瞬間ブイヤベース ムール貝の出汁
ムール貝の出汁でいただくシラスとサフランのおにぎりのスープ
リゾットですね(^^)
おにぎりにムール貝をのせて、サイフォンから出汁スープを注いでくれます。ブイヤベース風スープリゾットの出来上がり(^^)

サイフォンで仕上げる瞬間ブイヤベース ムール貝の出汁でシラスとサフランのおにぎりスープリゾット1サイフォンで仕上げる瞬間ブイヤベース ムール貝の出汁でシラスとサフランのおにぎりスープリゾット2サイフォンで仕上げる瞬間ブイヤベース ムール貝の出汁でシラスとサフランのおにぎりスープリゾット3サイフォンで仕上げる瞬間ブイヤベース ムール貝の出汁でシラスとサフランのおにぎりスープリゾット4

おにぎりをスプーンでくずしながらいただきました。
出汁を取った後のムール貝でも、以外に日本酒に合う旨さでし
たよ(*^^*) 

サイフォンで仕上げる瞬間ブイヤベース ムール貝の出汁でシラスとサフランのおにぎりスープリゾット5

デザート
フランスヴェローナ社のマンジャリ64%を使用したビターパルフェ
デザートは場所を変えてカフェ&ライブラリー牡丹で。席が埋まっていて真ん中のテーブル席にポツンとひとりだったのは、落ち着かなくていまいちでしたが、美味しかったので良しとします(笑)
オレンジを入れたシトラスティーと

雅コースのデザート 64のカカオ使用のビターパルフェとシトラスティ

64%のカカオを使ったパルフェにアルコールの入ったソースをかけて、、、。

雅コースのデザート 64のカカオ使用のビターパルフェのアップ

コーヒーゼリーにガナッシュ、、、甘すぎず大人の味のデザート
でした♡

ゆがわら風雅さんの夕食湯河原や伊豆の地産食材がたくさん
使われていて、お肉も美味しかったし創意工夫されたメニューも
愉しくいただけましたね♡
ごちそうさまでした(*^^*)

ゆがわら 風雅
〒259-0314
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上261
電話: 0570-032-532
FAX: 0465-62-3348
チェックイン チェックアウト
15:00 〜22:00 10:00
総部屋数: 17室
インターネット接続: Wi-Fi利用可
無料送迎有/JR東海道線湯河原駅より車で10分/
理想郷バス停まで8分・徒歩5分/東名高速厚木ICより50分
駐車場 : 有り 10台 無料

☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆
ご訪問ありがとうございます(#^^#)
拍手&クリックしていただけると更新の励みになるので
よろしくお願いします  コメントも大歓迎です

旅ごはん・外ごはん☆may姉さんの旅と食 - にほんブログ村  
 




関連記事
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
どれも少量で、種類が沢山・・・いかにも女性向け。
食材がとても美味しそうで、話題が弾みそうや。
2022/08/20(土) 18:58:58 | URL | #-
To Terubon様
ゆがわら風雅さんの夕食は、彩りも鮮やかで地元の伊豆や湯河原の食材を多く使ってましたね。
私がいただいたのは、スタンダードコースでしたが、プレミアムコース極というのもあるそうです。
次回は、そちらのコースをいただいてみたいです(^^)
2022/08/22(月) 22:07:58 | URL | happymay35 #-
こんにちは!

わぁぁ!見た目にも素敵なお食事ですね♪
スープを温めるのにサイフォン使ったり、水晶プレートも(*´∀`*)
飾りつけが全部オシャレで美味しそう!

パイの入ったポタージュ、絶対美味しい!絶対好きです笑
2022/08/24(水) 18:53:14 | URL | umi #ADJD0lrw
To umi様
こんばんは~(^^)
コメントありがとうございます。

前菜は、センス良い器に美しく盛り付けられて、、、こんなの女子はみんな好きデスよね〜♡
温かいポタージュも水晶プレートで炙る和牛も美味しかったですよ(*^^*)

今回はスタンダードコースだったので、次回訪問時はプレミアムコース極みをいただきたいなと思ってます(^^)
2022/08/26(金) 17:46:27 | URL | happymay35 #-
コメントを投稿する
URL:
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック