
2021年06月09日 (水) | 編集 |
はつねの部屋に案内されたのは16時近く。辺りは夕暮れ時。
夕食の前にお部屋の露天風呂で湯浴みを楽しみましょということで、客室露天風呂の紹介です。掛け流しの天然温泉の専用露天風呂。優しい肌触りでの温泉で、湯船に浸かりながら眺める景色にも癒やされて。二人でもゆったり浸かれる広さで言うことなしなのでした(*^^*)
風こみちさんの温泉
まあ、風こみちさんの客室露天風呂は、そんなのどっちでもいいと思えるくらい素敵なので気になりませんが(>ω<)
当時の館内案内より温泉の泉質を載せておきます(`・ω・´)ゞ
風こみちさんの温泉の泉質は 熱海281号・298号の混合泉
カルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
循環・濾過・加温無し
源泉温度が65℃と高温につき、入浴に適した温度調整のため加水あり
温泉の効能
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
でもちょっと忙しかったかも(笑)
夜は、遠くに熱海の街の煌めきを見ながら
日の出には間に合わなかったけど、朝日を浴びながら
貸切風呂は壱と弐があり弐が広い方。
夜は予約した弐の方に入りました。
タオル類は、部屋から持参せずともたっぷり備え付けられてました(^^)アメニティも揃っていましたね。暗くて写りが悪かったので翌朝撮った写真も載せておきますm(__)m
朝は、壱の方に入りました。やはり浴槽が弐より狭かったけど、2人なら十分。柔らかい朝日を浴びながらゆっくり浸かれました(^^)
2016年当時は、客室露天風呂の横にシャワーを浴びるスペースが付いていました。
でも私たちがおじゃましたのは、真冬でしたので寒くてそこではシャンプーとかとっても無理。内風呂があって良かった〜と思いましたもん。
風こみちさんのリニューアルに伴い内風呂が無くなり、各部屋にシャワールームというか、外気に触れないで済むシャワースペースが作られました。
お部屋から出ることなく湯浴みを満喫出来るようになって、、、
これぞほんとのお籠り宿になりましたね^_^
風こみちさんの客室露天風呂の佇まいが、とっても好みなんです(◍>◡<◍)。
早く、再訪できるようになるといいな~!
次回は、夕食編の予定です。また見てくださいね~(^.^)/
最後までお読みいただきありがとうございました

更新の励みに、ぜひ拍手
&ポチお願いします


コメントもいただけるととってもうれしい('ω')ノ
- 関連記事
-
- WA亭風こみち リニューアル前の宿泊記~カウンターダイニングでの朝食と宿のお土産 (2021/07/03)
- WA亭風こみち リニューアル前の宿泊記~カウンター個室での夕食 (2021/06/17)
- WA亭風こみち リニューアル前の宿泊記〜はつねの客室露天風呂と貸切風呂 (2021/06/09)
- WA亭風こみち リニューアル前の宿泊記~部屋はつね編 (2021/05/24)
- WA亭風こみち リニューアル前の宿泊記~パブリック編 (2021/05/18)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
貸切風呂がなくなってしまったのはザンネンですが、各部屋に屋内のシャワーブースができたので、それほど必要がなくなったのかもしれませんね。
現在は循環とかけながしの併用ですが、循環だけのお風呂に比べて湯ざわりも温泉らしいですし、塩素臭もワタシは感じなかったので、お湯も悪くないと思います(*^^*)
風こみちさんのお風呂はホント魅力的です。
貸切風呂がなくなってしまったのはザンネンですが、各部屋に屋内のシャワーブースができたので、それほど必要がなくなったのかもしれませんね。
現在は循環とかけながしの併用ですが、循環だけのお風呂に比べて湯ざわりも温泉らしいですし、塩素臭もワタシは感じなかったので、お湯も悪くないと思います(*^^*)
風こみちさんのお風呂はホント魅力的です。
2021/06/10(木) 12:37:03 | URL | ちろっこ #-
コメントありがとうございます(^^)
そうですね(^o^)屋内シャワーブースが出来たことで、お風呂関係はすべて部屋で完結ですね。
誰にも邪魔されず、部屋の露天風呂を心ゆくまで楽しみ放題、、なんてステキな(*^^*)
早くコロナのワクチン接種を済ませて、ちょっとでも安心して風こみちさんに行けるようになったらいいなと思うんですが、、、私の住んでいる区は、65歳未満の人と基礎疾患持ちの人の接種もダントツで遅れてるようです(泣)
ワクチンの供給量も少なかったみたい。職域接種も始まってるのに、自治体によって格差があるってどうなんでしょうね。
2021/06/10(木) 14:42:18 | URL | happymay35 #-
始めまして。素晴らしい景色と、設備のお宿に
お泊まりですね。羨ましいです。私も旅が好きですが
コロナで家籠りの毎日です。夕食、朝食も美味しかった事
でしょう。FC2に私のブログがあり、URLは次の通りです。
旅先のジャン分類していますのでご覧の上コメ期待です。
https://kosaiumeda.blog.fc2.com/
お泊まりですね。羨ましいです。私も旅が好きですが
コロナで家籠りの毎日です。夕食、朝食も美味しかった事
でしょう。FC2に私のブログがあり、URLは次の通りです。
旅先のジャン分類していますのでご覧の上コメ期待です。
https://kosaiumeda.blog.fc2.com/
2021/06/12(土) 05:03:47 | URL | terubon #-
初めまして(^^)コメントありがとうございます。
お返事遅くなりましてすみません(__)
WA亭風こみちさんは温泉・食事・景色どれをとっても素敵な宿でした。
泊まったのは5年も前の話ですが、、、。
コロナ禍で大好きな旅行に行けない我慢の日が続いて、、、
だんだん鬱々してきています。早くコロナが落ち着くのを祈るばかりです。
お返事遅くなりましてすみません(__)
WA亭風こみちさんは温泉・食事・景色どれをとっても素敵な宿でした。
泊まったのは5年も前の話ですが、、、。
コロナ禍で大好きな旅行に行けない我慢の日が続いて、、、
だんだん鬱々してきています。早くコロナが落ち着くのを祈るばかりです。
2021/06/14(月) 13:50:09 | URL | happymay35 #-
| ホーム |