fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 湯河原温泉 魚判~夕食と朝食
2019年02月09日 (土) | 編集 |
魚判さんのお食事をご紹介します^-^。
お品書きがついて無かったので、ざくっとした写真での紹介になります
がお許しくださいネ
夕食のご紹介
夕食は6時からだったと思います。
萬葉の隣の部屋で
P1070580 - コピー
こんな感じのお料理に舌鼓を打ちました
P1070665 - コピー
美味しい食事でしたが、全体的に濃い目の味付けで、塩味が強いなと
思った料理が何品かあった覚えがあります。
絶品で美味しかったですよ
部屋にあったドリンクメニュー
P1070620 - コピー
結構、日本酒が充実していてさすがですなだやさんから仕入てるのかしら?
日本酒は、酔鯨800円と黒龍1000円を
N子は、生ビール700円を
P1070670 - コピー
お料理
P1070667 - コピー P1070675 - コピー P1070676 - コピー P1070673.jpg P1070680 - コピー 
P1070678 - コピー
P1070685 - コピー P1070690 - コピー P1070696 - コピー P1070700 - コピー P1070704 - コピー P1070706 - コピー P1070710 - コピー P1070711 - コピー 
朝食のご紹介
朝食も隣の部屋でいただきました
干物が選べ、私はカマス、N子は鯵を選びました( ^ω^ )
P1070772 - コピー P1070775 - コピー
私には、朝からサザエの刺身を食べられるのが、ポイント高かったです
P1070767 - コピー
その他のお料理
P1070777 - コピー P1070768 - コピー P1070769 - コピー P1070770 - コピー P1070764 - コピー
以上、魚判さんの夕食朝食のご紹介でした
湯河原温泉 旅館 魚判
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上458
電話:0465-63-3737 
チェックイン  15:00  チェックアウト 10:00
次回は、温泉帰りも日本酒でほろ酔い気分~ぬる燗佐藤でランチ飲み
をお届けしたいと思います(^∇^)ノ
最後までお読みいただきありがとうございました
拍手&クリックしていただけるとうれしいです^-^。
コメントも大歓迎
 
関連記事
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック