fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 湯河原温泉 旅館 魚判~ 露天風呂付き客室 萬葉
2019年02月02日 (土) | 編集 |
なだやさんを後にして、ほろ酔い気分で歩いてすぐの魚判さんへチェックイン^-^。
魚判さんを選んだ理由は、『じゃらん』の魅力的なプランは勿論のこと、
遠い昔に昔の彼と訪れた事があったから。
その頃私は、お部屋の露天風呂に浸かり二人でお酒を注しつ注されつというのを
やってみたくてしかたがなかったのです
近場でお手頃価格、雑誌dancyuで見た美味しそうな料理に惹かれてお邪魔しました。
あれから、かなりの年月が流れて(;^_^A。魚判さんがどうなっているか
見てみたいのもあり今回の予約に至ったのでした。
☆---*---*---*---*---*---*---*---*ーーー☆
魚判さんは、変わらぬ佇まいでそこにありました
P1070571 - コピー
昔ながらの古い旅館の雰囲気というよりちょっと民宿ぽい雰囲気の
フロントから広間。浴衣も置いてあります(^.^)
P1070644 - コピー P1070638 - コピー P1070647 - コピー P1070635 - コピー 
P1070636 - コピー
私たちのお部屋は、前回と同じ、露天風呂付き客室萬葉
食事は、隣の別室でいただけます(^^♪
夕食を食べてる間に、部屋に布団を敷いてくれます。
部屋食が、苦手な私には、うれしいですね
何度も部屋に出入りされると落ち着きませんもの^^。
P1070581 - コピー 
懐かしい、レトロな感じの和室。
でも、清潔で居心地良かったですよ^^V。
P1070582 - コピー P1070576 - コピー P1070608 - コピー 
お着きのお菓子
P1070593 - コピー 
アメニティ
P1070630 - コピー
田舎のおばあちゃんちにあったような籐製の椅子とテーブル
嫌いじゃないですよ^-^。
P1070803 - コピー 
濡れ縁の左奥に洗面所。
P1070600 - コピー P1070601 - コピー P1070605 - コピー P1070607 - コピー 
扉の向こうに露天風呂
P1070587 - コピー
お部屋の露天風呂
目の前は山なので、前回の宿泊の時は、猿が出たので窓を閉めて露天風呂には
入らないでくださいと言われて、びっくりなんて事がありました。
お湯の温度は、けっこう熱めです。
P1070591 - コピー P1070795 - コピー P1070589_edited-1.jpg
以上、露天風呂付き客室萬葉』の紹介でした
湯河原温泉 旅館 魚判
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上458
電話:0465-63-3737 
チェックイン  15:00  チェックアウト 10:00
露天風呂付特別室2室、温泉内湯・シャワートイレ付客室3室、
ユニットバス・シャワートイレ付客室2室、バスなし・トイレ付和室3室、
バス・シャワートイレなし客室1室、宴会場54畳、駐車場(普通車10台)
内風呂(男女各1)
uohan-yugawara.com/
最後までお読みいただきありがとうございました
拍手&クリックしていただけるとうれしいです^-^。
コメントも大歓迎
 
関連記事
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック