fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 宮崎牛とか美味しいものいただきます! 夏の終わりのひとり旅
2017年12月20日 (水) | 編集 |
宮崎に来たら何が食べたい?と前もって聞かれていたので
宮崎の名物を 少しずついろいろ と リクエストしておいたんです
友人は今は、お酒はほとんど飲まないそうで、、、
友達にもお酒を飲む人はいないため最近飲み会とかもほとんどないらしい
で、呑み助の私のために、昔行ったことのある「 らくい」 と言う 
炭火焼のお店を記憶を頼りに探して連れてってくれました
宮崎の名物・名産をいろいろ堪能できました!ありがとうです
宮崎は 車社会なので 朝・夕の通勤ラッシュはなく、
平日も車運転して帰るので飲みに行くのは土日が多いみたいよと言ってましたね。
そんな宮崎で、その日は平日でしたが、こちらのお店は
私たちが帰る前ぐらい7時半とか8時頃には結構満席でした^-^。
炭火串焼 らくい  串焼き、焼鳥のお店です 。
0985-41-7270
宮崎県宮崎市宮崎駅東1-5-2  宮崎駅東口より徒歩1分
営業時間 17:00~24:00  定休日  年中無休
カード可(JCB、AMEX、Diners)    喫煙可
IMG_20170828_212224_edited-1.jpg IMG_20170828_180050.jpg IMG_20170828_180613.jpg
お店の造りはわりとスタイリッシュ
テーブルセッティングとお通し
IMG_20170828_180631.jpg
IMG_20170828_180619.jpg
マグロとアボカドとトマトのサラダ¥580
IMG_20170828_181827_edited-1.jpg
お刺身盛合わせ(4種)¥1280 こちらはふつー^^;
IMG_20170828_181325_edited-1.jpg
宮崎といえばのうちのひとつ
手づくりのタルタルソースたっぷりチキン南蛮¥680
IMG_20170828_194358_edited-1.jpg
宮崎豚もおいしいそうです! アスパラ豚巻¥200
焼鳥も! 炭火焼鳥 もも¥130
IMG_20170828_181455_edited-1.jpg
宮崎発祥の名物 レタス巻き
諸説ありますが、、、友人曰く
作曲家の平尾昌晃さんが野菜嫌いで、親しい寿司屋の一平の初代の主人が
野菜を食べさせよーと考案したのが始まりだということでした
ご飯の中にエビの茹でたのとレタスとマヨネーズの入っているんものを
レタス巻きって言うらしいです。
本来はご飯の周りに海苔が巻いてあるのが本当だって言ってました^-^。
IMG_20170828_202648_edited-1.jpg
宮崎県の黒毛和牛の中でも最上級のもの、4等級以上のものだけが
宮崎牛の名前を許されているそうで見るからに美味しそう
脂が甘くてジューシーでやっぱり美味しかったです
さすが、日本の和牛の ルーツだよねって感じ、最高でした
IMG_20170828_184431_edited-1.jpg IMG_20170828_184456_edited-1.jpg

寂しいけど、友人とはここでさよなら
いろんな話ができ、お互い元気で会えて良かった
彼女の強い宮崎愛にも感動しました^-^。
また、宮崎に行けるといいな~今度はゆっくりとネ
さて明日は、鹿児島に向かいまーす(*^^)v。
☆ーーーーー☆ーーーーー☆
ご訪問ありがとうございます^-^。
読んだよ!の拍手&クリックしていただけると更新の励みに
なります。コメントも大歓迎!応援よろしくお願いします

にほんブログ村
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック