fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 2012年5月 西伊豆岩地温泉 かいとく丸への旅
2013年06月26日 (水) | 編集 |
また、去年の記事になりますが、日本三大オ-ベルジュの民宿と云われる西伊豆のかいとく丸さんへ
泊りに行ったので美味しいごはんを紹介したいとおもいます
ダンチュウというグルメ雑誌で大昔に見たごはんの記事が余りに美味しそうで絶対いつか行くぞ!と
思っていたのです。特にブイヤベ-スが食べたかったのですが冬じゃないのでないみたいで残念
いろんな方のブログに予約が取りずらいと書いてあったので日曜泊で電話してみたらすんなり取れてしまいました。場所が遠いしせっかくなので、土曜日の仕事が終わってから出発し熱海で前泊する事に!
会社の友人いつもの二人と出かけました。Nちゃんに切符の手配をお願いしました^-^。
使用したのは、伊豆フリ-Qきっぷ~4日間有効、JRと新幹線の普通車自由席、大部分のバスが
乗り放題で13,190円。お得です。
熱海では、グランビュ-熱海というコンドミニアム形式のホテルに泊まりました。朝食と貸切風呂が
ついて3名で23,950円のところ私のじゃらんのポイントを使用し19,450円に!
1178_convert_20130616173821.jpg
和室2部屋にダイニングキッチンがついて広かったです。和室の窓からは目の前に海が見え、花火大会の時は特等席になりそう
親水テラスや街なかをぶらぶらして、夕食におじゃましたのは来宮の方にある善作というお蕎麦屋さんです。
1182_convert_20130616174301.jpg
さざえに桜えびの刺身、蕎麦だけじゃなく海産物も美味しいです

1184_convert_20130616174717.jpg

1183_convert_20130616174633.jpg

1188_convert_20130616174851.jpg
〆にはさくら海老のかき揚げせいろ蕎麦をいただきました^-^。ごちそう様です。
帰り道、ス-パ-とコンビニに寄りホテルに帰ってまた宴会です^^:。
1190_convert_20130616174949.jpg
お刺身安かったのにすごく新鮮でウマウマでした。
1日目の夜は、こんなふうに更けていきました
明日は、まず下田に向かいます。

熱海 手打ちそば処 善作
*---*---*---*---*
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みに、クリックしていただける
うれしいです^-^*。
コメントもお待ちしてます。
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック