
2019年08月25日 (日) | 編集 |
オーベルジュ湯楽さんの朝食をご紹介します^-^。。
夕食と同じピノクラーレでいただきます。
貸切風呂が7:45までだったので朝食は8:30スタートで
貸切風呂が7:45までだったので朝食は8:30スタートで

旬の食材を使用し、評判が良いと言われている朝食の内容は

有機野菜のサラダ
自家製のレモンのドレッシング
しょう油&ポンずのドレッシングで
自家製のレモンのドレッシング
しょう油&ポンずのドレッシングで
ブラッドオレンジ&トマトジュース ほうじ茶
重箱の蓋の上には
魚沼産コシヒカリのごはん
魚のあら出汁
干物 鯵でお願いしました^^V。
魚沼産コシヒカリのごはん
魚のあら出汁
干物 鯵でお願いしました^^V。
重箱の中には
豆鯵の南蛮漬け
豆鯵の南蛮漬け
ポーチドエッグ生ハムのせ 下にはポテト
銀鮭の幽庵焼き、モロヘイヤのお浸し、
銀鮭の幽庵焼き、モロヘイヤのお浸し、
湯河原 十二庵の寄せ豆腐
桜海老と季節野菜添え
桜海老と季節野菜添え
ごはんのおとも 六種
向こう側の左からもずく酢 梅干し 塩辛黒作り
向こう側の左からもずく酢 梅干し 塩辛黒作り
手前の左から 自家製ふりかけ ひじき煮 釜揚げしらす
全体図的な
デザートは
自家製パンナコッタ ルバーブジャム添え
珈琲または紅茶 紅茶で^-^。
自家製パンナコッタ ルバーブジャム添え
珈琲または紅茶 紅茶で^-^。
朝食も旬のもの・地の物を生かし、自家製のもあり
多彩なメニューで楽しめました
オーベルジュ湯楽さん、ごちそうさまでした
多彩なメニューで楽しめました

オーベルジュ湯楽さん、ごちそうさまでした

最後に 湯楽文庫のご紹介をしてオーベルジュ湯楽さん
の記事を終わりにしたいと思います
。
の記事を終わりにしたいと思います

お茶や珈琲もセルフサービスで自由に飲めるので、
風呂上がりに飲み物片手に寛ぐのもお薦めですよ
風呂上がりに飲み物片手に寛ぐのもお薦めですよ

☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆
最後までお読みいただきありがとうございました

拍手
&クリックしていただけるとうれしいです


ひと言コメントも大歓迎

スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 旬のもの・地の物をいただく朝食と湯楽文庫 オーベルジュ湯楽 朝食編 (2019/08/25)
- 浴衣にお箸でいただく地産地消の創作和イタリアン オーベルジュ湯楽 夕食編 (2019/08/17)
- 源泉かけ流しの大露天風呂と大浴場で湯浴みを満喫 オーベルジュ湯楽 お風呂編 (2019/07/28)
- 源泉かけ流し温泉と和イタリアンで癒される旅~オーベルジュ湯楽 到着・お部屋編 (2019/07/17)
- 再訪した宿~湯河原温泉・オーベルジュ湯楽☆食事編 (2014/07/12)
- 再訪した宿~湯河原温泉・オーベルジュ湯楽☆施設&お土産編 (2014/07/06)
- 湯河原温泉☆源泉かけ流しの宿オーベルジュ湯楽~食事扁 (2014/03/21)
- 湯河原温泉☆源泉かけ流しの宿オーベルジュ湯楽~施設編 (2014/03/09)

2019年08月17日 (土) | 編集 |
日本列島を縦断した大型台風10号の被害に遭われた皆様へ
心よりお見舞いを申し上げます。
心よりお見舞いを申し上げます。
連日の猛暑の中、お盆休みもなく仕事していました(;・∀・)
あ~涼しいところで温泉に浸かりたい‼
遅くなりましたが、オーベルジュ湯楽さんの魅力の2つ目 料理
レストランピノクラーレでの夕食の紹介です
シェフによる地産地消の食材(地元伊豆山のこだわり農家、谷口さんから
直接仕入れた有機野菜、近海で揚がった新鮮な魚介類など)を使用した、
美味しい和イタリアンの創作料理がいつも楽しみなんです

あ~涼しいところで温泉に浸かりたい‼

遅くなりましたが、オーベルジュ湯楽さんの魅力の2つ目 料理
レストランピノクラーレでの夕食の紹介です

シェフによる地産地消の食材(地元伊豆山のこだわり農家、谷口さんから
直接仕入れた有機野菜、近海で揚がった新鮮な魚介類など)を使用した、
美味しい和イタリアンの創作料理がいつも楽しみなんです


食前酒にシャンバン付きで ちょっと優雅な晩餐の始り~

パンの盛合せとチーズ
岩海苔がはいったゼッポリーニ、イカスミを練り込んだパン
羊のチーズ、バローロを使ったチーズ
岩海苔がはいったゼッポリーニ、イカスミを練り込んだパン
羊のチーズ、バローロを使ったチーズ
水蛸と夏野菜、青唐辛子のマリネ
パプリカのロースト
玉蜀黍(とうもろこし)とズッキーニのサラダ仕立て
玉蜀黍(とうもろこし)とズッキーニのサラダ仕立て
くせがなく飲みやすい料理に合わせやすいワインでした
お代りしたくなっちゃいます
ガラスの器が涼やかですね


美味しい料理にワインも進みます

広げて食材を見やすくしてみました

パンお代わり プレーンのチャパタ
本日のグラニテ パイナップルとタラゴン(香草)のソルベ
ごめんなさい、こちらは写真撮り忘れました
ごめんなさい、こちらは写真撮り忘れました
A4ランク黒毛和牛リブロース
パプリカのソース 季節野菜添え
パプリカのソース 季節野菜添え
ドルチェ&カフェ
ラング・ド・シャの上にアールグレイのムース・もものコンポート
ともものソルベ
ラング・ド・シャの上にアールグレイのムース・もものコンポート
ともものソルベ
オーベルジュと謳っている宿のレストランは、浴衣NGのところが多い
ですが、せっかく温泉入ってゆるーんとしているのに着替えるの
面倒くさいですよね
湯楽さんでは、浴衣にお箸でいただけるので楽ちん
身も心もリラックスして美味しい食事を楽しめます
白とガラスを基調としたお皿の上の、美しく体に優しい創作
和イタリアンで、今回も大満足な夕食となりました

ですが、せっかく温泉入ってゆるーんとしているのに着替えるの
面倒くさいですよね
湯楽さんでは、浴衣にお箸でいただけるので楽ちん
身も心もリラックスして美味しい食事を楽しめます

白とガラスを基調としたお皿の上の、美しく体に優しい創作
和イタリアンで、今回も大満足な夕食となりました


ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆☆ーーーーー☆
最後までお読みいただきありがとうございました

拍手
&クリックしていただけるとうれしいです


ちょっとひと言コメントも大歓迎


- 関連記事
-
- 旬のもの・地の物をいただく朝食と湯楽文庫 オーベルジュ湯楽 朝食編 (2019/08/25)
- 浴衣にお箸でいただく地産地消の創作和イタリアン オーベルジュ湯楽 夕食編 (2019/08/17)
- 源泉かけ流しの大露天風呂と大浴場で湯浴みを満喫 オーベルジュ湯楽 お風呂編 (2019/07/28)
- 源泉かけ流し温泉と和イタリアンで癒される旅~オーベルジュ湯楽 到着・お部屋編 (2019/07/17)
- 再訪した宿~湯河原温泉・オーベルジュ湯楽☆食事編 (2014/07/12)
- 再訪した宿~湯河原温泉・オーベルジュ湯楽☆施設&お土産編 (2014/07/06)
- 湯河原温泉☆源泉かけ流しの宿オーベルジュ湯楽~食事扁 (2014/03/21)
- 湯河原温泉☆源泉かけ流しの宿オーベルジュ湯楽~施設編 (2014/03/09)
| ホーム |