fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 ひとり旅デビュー✰茄子のはな 洋の別邸オーベルジーヌ 朝食とお土産
2017年05月27日 (土) | 編集 |
茄子のはな 洋の別邸オーベルジーヌ さん朝食の紹介です^-^。 
茄子のはな本館の食事処廊下です。
 P1080289_edited-1.jpg 
部屋に入るとこんな風にセッテングされてました。
P1080235_edited-1.jpg 
岩ノリ?のお味噌汁と干物は後から出してくれます♪。
P1080248_edited-1.jpg
P1080251_edited-1.jpg
 ごはんのお供たちいろいろ❀ 
P1080253 - コピー_edited-1 
ご飯も合わせた全体図がこちら
 P1080262_edited-1.jpg 
一番好きで気に入ったのは汲み上げ豆腐でした
P1080244_edited-2.jpg 
表面が固まってきたところを箸ですくっていただきました-湯葉です!
P1080264_edited-1.jpg 
大豆の香りと風味が豊かなお豆腐に大満足
P1080265_edited-1.jpg
P1080274_edited-1.jpg 
デザートは冷凍みかん
 P1080276_edited-1.jpg 
売店に並んでいたお土産たち
 P1080172_edited-1.jpg
P1080171_edited-1.jpg
P1080290_edited-1.jpg
その中から兎の模様が可愛いぐリ茶を買求め 
(こちらの宿は有名な「月のうさぎ」さんと姉妹宿だそうで~
 大昔に泊まりましたねー海が見える大きな露天付きの離れのゴージャスな宿でした。)
P1080369_edited-1.jpg 
宿をあとにしました。
階段を登って伊豆高原駅まで送ってもらいました。
P1080305.jpg
P1080303.jpg 
駅での季節に因んでさくら饅頭のお土産を買い、
P1080347_edited-1.jpg 
踊り子号に乗り込みました。
平日の昼間の踊り子号は空いていてガラガラ
P1080320_edited-1.jpg 
そして私へ~一人旅が出来た事、帰りの車の中からみたの景色🌸を
お土産に帰途につきました。
 P1080312_edited-1.jpg
P1080316_edited-1.jpg 
食事はどストレートに私好みでとっても美味しく頂きました
 残念なのは、急勾配の階段と部屋がマンションっぽいことかな
 大浴場も利用できれば更に良いのですが... 
 〒413‐0234 静岡県伊東市池635-134
TEL 0557‐53‐5100
チェックイン:15:00 / チェックアウト:11:00 
送迎あり(条件あり)
※伊豆高原駅 並木口足湯前(要事前予約)
迎え15:30発 16:30発
送り 10:00発 11:00発 
客室数:7室
 

ご訪問ありがとうございます。
 更新の励みになるので応援よろしくお願いします
 読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
 コメントもちろん大歓迎です
 にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




関連記事