
2015年10月16日 (金) | 編集 |
かなり前の記事になってしまいましたが、
恒例の誕生月の外ごはん@6月です。
サクッと紹介させてください^-^。
Mちゃんの希望で昨年と同じ、目黒のまるさんへ。
去年の訪問記事はこちらからご覧ください(*^。^*)。
↓ ↓
http://maysako52.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
割烹酒場 まる 
東京都目黒区目黒1-6-16 明洞ビル B1F
050-5869-2864 (予約専用番号)
03-3492-8988 (お問い合わせ専用番号)
[月~木] 18:00~翌2:00
[金・土] 18:00~翌4:00
[日・祝] 17:00~22:00
月曜定休
*---*---*
ちょうど一年ぶりの訪問でしたがまるさん相変わらず美味しかったです
。
お通し バイ貝

アボカドとトマトのサラダ

アスパラ炭火焼き

唐揚げ

お好み焼き風

酔っ払いたちです(笑)。

一人ホッピーなるものをΣ(・□・;)

日本酒を
。


定番のお刺身板盛り
。


鴨ロース。

お土産の明太子を出してくれました
。

帆立とアスパラの炒めもの

今年もありましたー^-^あげまき貝!

和牛のたたきだったかな?旨かったー^^。

は~満足ー
、まるさんごちそうさまでした。
二次会ははたまた去年と同じ 風音
へ3人で^^。
いつもと違うカウンター席で乾杯


もちろんこちらでも日本酒をいただきます^-^#。

ぬた

もろこしとアスパラかき揚げ(^^♪。

冬瓜のそぼろ餡かけ

キスのフライ~ソースで食べました♡。

私は、ここで用事があり失礼したんですが、残った2人はまだまだお鍋とか食べたみたい(*‘∀‘)。
すごいですネ!
まっこちらの風音さんも間違いなく美味しいから仕方ないです^-^。
まるさんも風音さんもどちらも大好きなお店。
また近いうちに訪れたいなと思います
。
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みにポチッとお願いします
。
コメントも歓迎いたします^-^。

にほんブログ村
恒例の誕生月の外ごはん@6月です。
サクッと紹介させてください^-^。
Mちゃんの希望で昨年と同じ、目黒のまるさんへ。
去年の訪問記事はこちらからご覧ください(*^。^*)。
↓ ↓
http://maysako52.blog.fc2.com/blog-entry-64.html


東京都目黒区目黒1-6-16 明洞ビル B1F
050-5869-2864 (予約専用番号)
03-3492-8988 (お問い合わせ専用番号)
[月~木] 18:00~翌2:00
[金・土] 18:00~翌4:00
[日・祝] 17:00~22:00
月曜定休
*---*---*
ちょうど一年ぶりの訪問でしたがまるさん相変わらず美味しかったです

お通し バイ貝

アボカドとトマトのサラダ

アスパラ炭火焼き

唐揚げ

お好み焼き風

酔っ払いたちです(笑)。

一人ホッピーなるものをΣ(・□・;)

日本酒を



定番のお刺身板盛り



鴨ロース。

お土産の明太子を出してくれました


帆立とアスパラの炒めもの

今年もありましたー^-^あげまき貝!

和牛のたたきだったかな?旨かったー^^。

は~満足ー


二次会ははたまた去年と同じ 風音

いつもと違うカウンター席で乾杯



もちろんこちらでも日本酒をいただきます^-^#。

ぬた

もろこしとアスパラかき揚げ(^^♪。

冬瓜のそぼろ餡かけ

キスのフライ~ソースで食べました♡。

私は、ここで用事があり失礼したんですが、残った2人はまだまだお鍋とか食べたみたい(*‘∀‘)。
すごいですネ!
まっこちらの風音さんも間違いなく美味しいから仕方ないです^-^。
まるさんも風音さんもどちらも大好きなお店。
また近いうちに訪れたいなと思います

☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みにポチッとお願いします

コメントも歓迎いたします^-^。

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 誕生月の外ごはん・6月☆目黒割烹酒場 まる にて (2015/10/16)
- 誕生月の外ごはん6月続き☆目黒「風音」で二次会 (2014/07/06)
- 誕生月の外ごはん6月☆目黒「割烹酒場まる」にて旬を堪能 (2014/06/29)
- 久しぶり☆目黒「風音」で日本酒を! (2014/03/09)
- 日本酒ナイト2 (2013/06/10)
- 日本酒ナイト (2013/06/10)

2015年10月03日 (土) | 編集 |
湯河原温泉☆幸太荘さんの最終記事となります。
朝食のご紹介をしますネ(*^^)v。
旅館 幸太荘
http://www.kotaso.co.jp/
TEL : 0465-64-2525
FAX : 0465-63-9920
〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1898-16
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
*-----*----*-----*
夕食と同じ料亭「さがみ」にて。
時間は一番遅い時間の9:00でお願いしました^^。

明るくて景色もいい感じ
。

朝から盛り沢山のおかずが並びます(^^♪。

ご飯は土鍋炊き!

圧巻👀。

豆乳豆腐。

温野菜~ごまドレッシングで。

烏賊刺し身。

竹の子と蕗の煮物~蕗が柔らかくうまく炊けてました^^。

やさしい甘さの出汁巻。

蕎麦がゆ

鯵の干物

蜆の味噌汁。

デザート~甘夏のゼリー くず粉を使って固めているそうで弾力があります。

食後のコーヒー~ラウンジでも飲めるとのことでしたが、
その場でデザートと一緒に
いただきました^-^。カップに足が付いてて可愛い♪。

朝食も大満足でしたー
。
幸太荘さんごちそうさまでした^-^。
帰りは湯河原駅か真鶴駅まで車で送ってもらえます(^-^)。
11時に湯河原駅まで送っていただきました。
駅前でお土産購入。

ペシュさんは私のお気に入り(#^.^#)。
いつもこちらに寄ってしまいます
。
Peche 湯河原店 ペシュ 湯河原店
電話番号 0465-63-4161
住所 〒259-0302 神奈川県足柄下郡湯河原町門川497
http://shunyoutei.com/peche.html

ホワイトアスパラと生ハムのキッシュをお買い上げ^^。


やさしい味わいのキッシュですよ(*^。^*)。

お土産も購入しアクティで東京への帰途に着きました。
今回もいいお宿に滞在することができ満足な旅になりました^^V。
☆☆☆☆ーー☆☆ーー☆☆
ご訪問ありがとうございます
。
コメント大歓迎!!
拍手&クリックいただけると励みになります(*^。^*)。

にほんブログ村

にほんブログ村
朝食のご紹介をしますネ(*^^)v。


http://www.kotaso.co.jp/
TEL : 0465-64-2525
FAX : 0465-63-9920
〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1898-16
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
*-----*----*-----*
夕食と同じ料亭「さがみ」にて。
時間は一番遅い時間の9:00でお願いしました^^。

明るくて景色もいい感じ


朝から盛り沢山のおかずが並びます(^^♪。

ご飯は土鍋炊き!

圧巻👀。

豆乳豆腐。

温野菜~ごまドレッシングで。

烏賊刺し身。

竹の子と蕗の煮物~蕗が柔らかくうまく炊けてました^^。

やさしい甘さの出汁巻。

蕎麦がゆ

鯵の干物

蜆の味噌汁。

デザート~甘夏のゼリー くず粉を使って固めているそうで弾力があります。

食後のコーヒー~ラウンジでも飲めるとのことでしたが、
その場でデザートと一緒に
いただきました^-^。カップに足が付いてて可愛い♪。

朝食も大満足でしたー


幸太荘さんごちそうさまでした^-^。
帰りは湯河原駅か真鶴駅まで車で送ってもらえます(^-^)。
11時に湯河原駅まで送っていただきました。
駅前でお土産購入。

ペシュさんは私のお気に入り(#^.^#)。
いつもこちらに寄ってしまいます

Peche 湯河原店 ペシュ 湯河原店
電話番号 0465-63-4161
住所 〒259-0302 神奈川県足柄下郡湯河原町門川497
http://shunyoutei.com/peche.html

ホワイトアスパラと生ハムのキッシュをお買い上げ^^。


やさしい味わいのキッシュですよ(*^。^*)。

お土産も購入しアクティで東京への帰途に着きました。
今回もいいお宿に滞在することができ満足な旅になりました^^V。
☆☆☆☆ーー☆☆ーー☆☆
ご訪問ありがとうございます

コメント大歓迎!!
拍手&クリックいただけると励みになります(*^。^*)。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 鹿児島旅行~旅のごはんとお土産 (2019/11/24)
- 忘れの里雅叙苑と妙見石原荘へ~おひとりさま癒しの温泉旅を! (2019/09/07)
- 湯河原温泉 魚判~夕食と朝食 (2019/02/09)
- 湯河原温泉 魚判~大浴場『万葉の湯』と『上総の湯』 (2019/02/07)
- 湯河原温泉 旅館 魚判~ 露天風呂付き客室 萬葉 (2019/02/02)
- 夏の終わりのひとり旅 宮崎は焼けるように暑かった! (2017/12/01)
- 湯河原温泉 幸太荘 訪問記・朝食編 (2015/10/03)
- 夏休みは鹿児島の温泉へ! (2015/05/23)
- 箱根・芦之湯温泉☆鶴鳴館松坂屋本店~朝食&帰途編 (2015/04/25)
- 箱根・芦之湯温泉☆鶴鳴館松坂屋本店~温泉編 (2015/04/21)
- 箱根・芦之湯温泉☆鶴鳴館松坂屋本店~夕食編 (2015/04/10)
- 箱根・芦之湯温泉☆鶴鳴館松坂屋本店~到着&お部屋編 (2015/04/05)
- 鶴鳴館松坂屋本店にて (2015/03/21)
- 過去旅 長崎~熊本 天草温泉☆五足のくつ② (2015/02/03)
- 過去旅 長崎~熊本 天草温泉☆五足のくつ① (2015/02/02)
| ホーム |