fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 美味しい葉山牛~牛の割烹 葉山
2015年07月20日 (月) | 編集 |
とても素敵なお店を見つけましたよ
お値段も素敵にお高いですが^^;。たまの贅沢に本当に美味しいもの
を食べたい時、お薦めです
 

牛の割烹 葉山 
 東京都中央区銀座4-10-14 ネオパイン銀座410 B1F   電話 050-5572-3575 
 営業時間
【月~土】昼 11:30-14:30(LO14:00)
夜 17:30-23:00 (LO22:00) 
2015年5月~ランチ営業スタート! 
定休日 日曜日/祝日
サービス料あり 5%. アラカルト お通し500円  総席数 26席  全面禁煙
P1040176+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232515
CIMG0405+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718231919 
*---*---*---*
葉山牛って~神奈川県の三浦半島の酪農組合の会員のみが
指定された飼料で育て肥育した黒毛和牛の未経産雌牛・去勢牛。
甘味があり脂身は手に乗せるとけだすほどだそうで、
生産数も少なく希少価値のある牛肉です。 
*---*---*---*
以前からすっごく気になっていたお店。
待ちに待った訪問です。
葉山さんお店の内装も素敵 すっごく好みです
お店は左右二つに仕切られていて、カウンターがある方とテーブル席
のみの方がありました。私たちは右側のテーブル席へ^^。
P1040191+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232634 
仕切りの透かし絵がステキです~♪♪。
P1040220+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232948 
帰りに撮らせていただいた左側のカウンター席がある方。
CIMG0491+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232452

三浦半島の写真が飾ってありました。
CIMG0488_convert_20150718232419.jpg 
反対側から見たテーブル席。
CIMG0490+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232435

テーブルセッテング。
CIMG0408+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718231950 
小皿のセンスもいい感じ~^-^。
CIMG0429+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232136 
☆御夫婦で営んでいるお店だそうで、サービスを担当してくださった
奥様は日本酒が好きだそうで仕入れにも力を入れてるとのこと。好きなタイプの日本酒のことなど話せ楽しい食事となりました。
気さくでフレンドリーな接客とこまめにお皿を取り替えたり、バッグが
汚れないように布をかぶせてくれたりとホスピタリテイもすばらしく
葉山さんのファンになっちゃいましたー。 
まず利き酒セットを注文。
お薦めの夏酒から3種類選んで¥1250
CIMG0424+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232058 
右から飲んでみたかったやごの絵の神奈川のお酒 夏やご(純米生原酒) 、島根県の月山(涼夏純米)、 山形県の杉勇(夏の純米大吟醸)
どれも純米以上のうれしい品揃え
たっぷり注いでくれてます。
P1040179+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232535 
連れは梅酒。
CIMG0415+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232042 
お通し~きたあかりのニョッキ風?ゴルゴんぞーらソース。
CIMG0412+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232006 
まずは(^・^)食べたかった葉山牛ローストビーフ♫¥1600
柔らかくてうまうまです
P1040189+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232617
CIMG0427+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232119 
汲み上げ湯葉と豆腐のサラダ¥850
P1040194+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232654 
クレソン、もも肉の辛子酢味噌和え¥700
P1040196+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232718 
お皿に取り分けていただきました。 
P1040199+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232736 
美味しいものが並んでご満悦
CIMG0437+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232205 
次の日本酒~石川県の復活したばかり蔵元のお酒。
農口(無濾過純米生原酒)~しっかりとお米の旨味を
感じられる力強いお酒でした。¥750。 
CIMG0445+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232222 
たまたま混んでいないので~と試飲もさせてもらえ
ラッキーでしたー^-^。
CIMG0447+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232246
CIMG0472+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232402 
メインのお肉を。 
ステーキは100g単位でオーダーできます。
フィレとみすじを100gづつ。¥4000と¥3200です^^;。
旨そうなお肉を前に記念撮影 おバカですね
CIMG0452+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232302 
フィレも美味しいですが、みすじのとろける甘い脂にメロメロ
P1040215+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232903 
付合せのらっきょうが美味しかったです。
左から山葵・焦がし醤油のバター・イギリスの岩塩。
P1040212+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232820
P1040214+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232843
P1040216+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718232923

最後に生雲丹巻き(二貫¥1200)を~牛握りに生雲丹をのせたのに
変更していただいちゃいました。後で見たら値段はそんなにアップされて
ませんでした。ありがとうございます
P1040230+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718233030 
ゴージャスです~贅沢な味で幸せ感じましたー
P1040231+-+繧ウ繝斐・_convert_20150718233045 
葉山牛、初めて食べましたー美味しいんですネー
 肉の割烹 葉山さん 日本酒も楽しめるし割烹というだけあって
 日本酒にあうアラカルトがいっぱいでうれしー(#^.^#)。
 あっもちろんワインの品揃えも充分な感じでした。
 コースの方が若干お得かもしれません。私みたいにデザートはいらないという人のためにデザートなしのコースもあるそうです^-^
 お肉も美味しかったしお店もお店の方もステキで幸せな気分で帰れましたよ。 
肉の割烹 葉山さん ごちそう様でした
 また、うかがいまーす。

 *----*----*----*----* 
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになりますので
読んだよ!の拍手&クリックしてネ☆ 
コメントもお気軽に^-^*。

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
スポンサーサイト





 誕生月の外ごはん☆築地 鴨料理 鴨亭
2015年07月04日 (土) | 編集 |
私事ですが、諸事情でなかなかパソコンに向かう時間が無くて^^;。
久しぶりの更新です
☆☆☆
今年も恒例☆誕生月の外ごはんに行ってきました
誕生月の人が行きたいお店を選んで皆で食事会?飲み会?を
するものなんですが、5月は私めの誕生月^-^*
選んだのは~築地  鴨料理 鴨亭さんでーす
 *---*---*
 
P1030534+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618211344
P1030535+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618211412

築地 鴨料理 鴨亭 
住 所 :東京都中央区築地4-2-11  新橋演舞場別館1F
 
(京橋郵便局裏・晴海通りから50m)
電 話 :03(6264)0504
 
テーブル:16席    カウンター : 8席
営業時間:昼 (月~金) 11:30 - 14:00(L.O.)
       
     夜 (月~金)  18:00 - 23:00(L.O.22:00)
       
     土曜の夜  17:00 - 22:00(L.O21:00)    
定休日 :日・祝 
最寄駅 :地下鉄日比谷線築地駅 徒歩3分
地下鉄日比谷線東銀座駅 徒歩3分 
     都営大江戸線築地市場駅 徒歩7分 
     店内全面禁煙
お子様連れNG 
一休comで4000円台のコースを予約していきました^^v。
 店内はカウンターとテーブル席、私たちはテーブル席に案内されました。
P1030529_convert_20150618211233.jpg
P1030526+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618211120 
テーブルセッテング
P1030485_convert_20150618210418.jpg
箸置きが。 
P1030505_convert_20150618210730.jpg 
友達が並べてみた~かわいいの行列(笑)。
P1030524+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618211059 
お好み鍋コースのお品書き。
P1030486+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618210435 
小鉢~お豆腐。
P1030489_convert_20150618210515.jpg 
お酒は余り種類がないです^^;。
P1030490_convert_20150618210541.jpg 
梵をいただきました。
P1030491_convert_20150618210556.jpg 
鴨ささ身のサラダ~生に近いお肉でした。辛めのドレッシングで
肉の旨味も感じつつさっぱりといただけました^-^。
P1030492+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618210616 
鴨のパテ~せせりとレバー。
P1030497+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618210643 
レバーには蜂蜜をかけて食べてくださいっておもしろ~い^^。
ゴルゴんぞーらのピザに蜂蜜をかける感じと同じかな~(・・?)。
でも美味しかったー^-^。
せせりはツナっぽい感じのさっぱりした味でした。
P1030500+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618210703 
鴨串焼き~滋味溢れる鴨肉の味を堪能
P1030507+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618210754 
鴨のしゃぶしゃぶ~これを食べにきたんです
P1030512+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618210818 
こっち の角度からだと鴨に見える?
P1030513+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618210844 
先に野菜を入れて、上に鴨肉をのせて、鴨肉で野菜を巻いていただきます!
お店の方が最初やってくれます^^。
P1030516_convert_20150618210941.jpg
P1030517_convert_20150618211004.jpg

濃いめのぽん酢で^-^。
P1030515_convert_20150618210909.jpg
P1030522_convert_20150618211029.jpg 
〆は付いてないコースだったのですが、やはり食べたいネ!
ということでうどんを頼みました。
細麺で思いのほか美味しかったです^-^。
食べかけの写真ですみませんm^^m。
P1030527_convert_20150618211210.jpg
デザート~バニラアイスかシャーベット。
P1030530_convert_20150618211317.jpg 
築地 鴨料理 鴨亭さんの鴨肉は上品だけど滋味も豊富で、
鴨肉の旨味をいろんな食べ方で味あわせてもらえるし
選んで正解でした^^v。
次回は鴨蕎麦を食べに来たいですネ。 

☆☆☆☆☆
ご訪問ありがとうございます。 
更新の励みになりますので
読んだよ!の拍手&クリックしてネ☆ 
ひと言でもコメントいただけたら
とても喜びます^-^*。

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ

関連記事