fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 過去旅☆熱海海峯楼~朝食とお土産
2015年06月20日 (土) | 編集 |
間が空いてしまいましたが、熱海海峯楼さんの朝食を紹介します。 
数年前の訪問なので、変わっているかもしれませんが、その辺は
お許しくださいね^-^。
 ***---***---***
〒413-0005 静岡県熱海市春日町8-33
TEL 0557-86-5050 FAX 0557-86-5336
 チェックイン: 15:00~22:00
チェックアウト: 11:00 
夕食と同じダイニングのテーブル席でいただきました。
1629+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200838
1635+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200900 
空と海を眺めながら、いい気分で朝食を!
 1661+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201023 
テーブルセッテング^^。 
1656+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201004 
熱海海峯楼さんの朝食は和か洋か一人ずつ選べます
私は洋食、同行者は和食を選択。
 まず洋食の方・・・サラダにヨーグルト・・・。
1685+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201309 
焼き立てパン
 譛晞」溘ヱ繝ウ+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201325 
オムレツ、ラタトゥイユ、ソーセージ♪。
 1684+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201250 
実は、和食の方がおかずがいっぱいでお粥も釜戸炊きご飯もあって 
見た目も豪華で楽しめそうでしたー(#^.^#)。 
次行く時は絶対に和食でお願いすると思います~^^。
ご飯のお供たち~
1669+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201140
1671+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201206 
ネ!美味しそうでしょ?
 1681+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618201227 
さてさてお腹も満たされて、お土産を買わないとー^-^。 
熱海海峯楼さんのダイニングの後ろにソファセットがあり、その横は
お土産コーナー^
1641_convert_20150618200941.jpg
1424+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618180839 
色々な品揃えで目の保養させてもらえます^^V。
1425+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618181031 
ダイニングテーブルに置いてあった一輪挿しも気になりましたが、
すっごく重かった~^^;。
1626+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200751

1427+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618181212 
素敵なガラス製品など
 1623+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200646
1624+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200709
1625+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200731 
箸など^^
 1627+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200816 
購入したのは、タキゲンのジャム
 1622+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618200620 
オリジナル商品の葛餅♪。
 1621+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618181340 
狭いスペースなのにいろいろとおいてあり、
チェックアウト前に
お土産も調達出来て便利でしたー^-^。
 前日に頼めば釜鶴の干物とかも用意してもらえますよ♪。
1560+-+繧ウ繝斐・_convert_20150618181250 
非日常感に溢れる空間と料理、サービス、雰囲気すべて完璧な
熱海海峯楼さんでした。
お土産もここで済ませるしいう事なしでしたネ
 ******---****** 
ご訪問ありがとうございます。 
更新の励みになりますので
読んだよ!の拍手&クリックしてネ☆
 ひと言でもコメントいただけたら
うれしいな^-^*。
 にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




関連記事

 過去旅☆熱海海峯楼~夕食・凝ってます^^。
2015年06月07日 (日) | 編集 |
熱海海峯楼さんの夕食でいちばん好きだったのがこれ1478+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143518
 朱色の大皿に盛られて、美しい(*^。^*)尚且つ、旨かった~から(^^♪。 
チェックインで飲み物をいただいた、ダイニング兼ラウンジでいただきました^^。 
確か、6時半からお願いしたと思います^^?。
写真がボケてますが一番左の席で、
他にお客様はいなかったのかな?
私たちだけで貸切でした^^v。(写真はチェックイン時のもの)
1433+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607142933 
照明が暗かったので見にくかったらすみません。
お品書きも和紙みたいなのに
美しく丁寧に書かれてました♪。
 1466+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143146 
日本酒を頼むとグラスを選ばせてくれます
私は明鏡止水一合¥1800を!
 お酒の値段は高かったー(ーー;)。90mlで¥1000超えでしたよ。
1471+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143217 
前菜用の取り皿。大皿盛りで取り分けるものが二品ほどありました^^。
1477+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143254 
前菜~芹落花生味噌和え・かますの小袖寿し・蒸し合鴨ロース 
・巻海老霞揚げ・渡り蟹と菊菜の浸し・丸十カステラ ・絹かつぎ鯛味噌田楽。
どれも手が込んでいて綺麗
 蜑崎除+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144910 - コピー - コピー - コピー (2) 
取り分けて~鴨ロースとお浸しが秀逸でした
蜿門・縺代◆縺ィ縺薙m+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144721 - コピー 
美しいお椀。 
縺頑、€+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144425 - コピー 
開けたら焼き帆立と蓮根餅。
 縺頑、€髢九¢縺ヲ縺ソ縺・-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144530 
造り~鮪・石鯛・鯵。
 1500+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143847 
秋なので稲穂でお月見仕立て?ちょっと花火に見えなくもありません。 
そうそう、行く前に夕飯はドレスコードとかあるのかな?
浴衣でオッケーなのかなと
悩んで他の方のブログを見させていただいたんですが、
よくわからなくてー。
これから行かれる方のために浴衣で大丈夫の写真を貼っておきますm^^m。
1495+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143643 
取り分けられるよう一人前ずつ盛ってあります。
1499+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143824 
取り分けて♪、醤油とポン酢でうまうま
1496+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143718 
黒毛和牛と茸のお鍋
 鮟呈ッ帛柱迚帙→闌ク縺ョ骰倶サ慕ォ九※+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144650 - コピー - コピー 
鍋アップ~出汁が濃いめでした。
 骰九い繝・・+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607145006 - コピー - コピー - コピー - コピー 
のどぐろ焼ちり~雲丹のってま~す^^。
 1510+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607143957 
食事~お釜で炊いたむかごご飯、穴子天ぷら、味噌汁、香の物。
鬟滉コ・-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144850 
デザートは趣向をかえてバーでいかがでしょうと
山しな茶屋で
1522+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144043 
写真だと解り辛い」ですが、熱海の夜景を見ながら
1526+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144238 
洋梨・巨峰・柿の無花果ソースと安納芋アイスに生菓子を日本茶をゆっくりと^-^。
1523+-+繧ウ繝斐・_convert_20150607144131
食、余ったむかごご飯をお結びにしてお部屋に届けてくれました^^。
 しっかりいただきました^-^。
 螟憺」・-+繧ウ繝斐・_convert_20150607145037 
あっ忘れてましたー料理長からの一品
いくら醤油漬け?正直これはいらなかったかも^^;。
 グミみたいでいつまでも口の中に残ってしまって残念な感じでしたー
譁咏炊髟キ縺九i縺ョ荳€蜩・-+繧ウ繝斐・_convert_20150607145059 
*--*--*
熱海海峯楼さんの夕食は季節感もあり、見た目、
お皿も美しく
大満足でしたー^-^。
ただ、庶民の私にはお酒が高いのが辛かった~。 
前菜と造りで3合くらいいけるのに~それが残念
なとこでしたー(笑)。
 最近の食事はどんな感じか教えてくださる方がいたら、トラックバックでも
して
いただけると嬉しいです。
〒413-0005 静岡県熱海市春日町8-33
TEL 0557-86-5050 FAX 0557-86-5336 
チェックイン: 15:00~22:00
チェックアウト: 11:00 
*---*---*---* 
ご訪問ありがとうございます。
一言、コメント大歓迎です^ー^*。
 更新の励みに、拍手&クリック
いただけたらうれしーです☆。
 にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村

関連記事