
2015年03月14日 (土) | 編集 |
東京マラソンが開催された日、銀座にランチ呑みに行ってまいりましたー♪。
一休comレストランで予約、ちょっとポイント使用で1人¥4,300の囲炉裏端懐石の
お店へ^-^。ま~居酒屋さんではありますが^^。
銀座888ビルの7Fにある
一休comレストランで予約、ちょっとポイント使用で1人¥4,300の囲炉裏端懐石の
お店へ^-^。ま~居酒屋さんではありますが^^。
銀座888ビルの7Fにある

電話番号・FAX 03-6280-6330
住所
〒104-0061 東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888ビル7F
〒104-0061 東京都中央区銀座8-8-8 GINZA888ビル7F
営業時間
月~金
ディナー 17:00~23:00
(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
月~金
ディナー 17:00~23:00
(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
土
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:00)
日・祝日
ディナー 17:00~21:00
(L.O.20:00、ドリンクL.O.20:30)
ランチ 11:30~17:00
(L.O.16:00)
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:00)
日・祝日
ディナー 17:00~21:00
(L.O.20:00、ドリンクL.O.20:30)
ランチ 11:30~17:00
(L.O.16:00)
定休日 不定休日あり 開店年月日 2008年10月1日
2名でも個室に案内されます^-^
私たちはこちら蔵人でした。
ランチでもお品書きあり♪
こんな前菜にはやはり日本酒ですよネ
。
ほんとはこちらのお酒が飲みたかったのですが、事前のお店からのメールでは
四合瓶からしかないそうで残念
。初めて露天風呂付きのお宿に
泊った時に持参してお風呂で飲んだ想い出のお酒なんでーす
。

ほんとはこちらのお酒が飲みたかったのですが、事前のお店からのメールでは
四合瓶からしかないそうで残念

泊った時に持参してお風呂で飲んだ想い出のお酒なんでーす


造里~平目、ぶり、炙り鯛
煮物
囲炉裏焼きの能登牡蠣と
牡蠣が焼けてきたー!
金沢ポン酢でいただいて~^^。
氷見昆布うどん~とろろ昆布は除けちゃいましたm^^m。
見た目お蕎麦のようなでも食感もよくするすると完食^-^。
見た目お蕎麦のようなでも食感もよくするすると完食^-^。
美味しい料理と美味しい日本酒をいただいて♪、個室で囲炉裏を囲んで♪、
サービスもいいしまるで旅館でお食事してる気分
。
ただ、日本酒のお値段も高級旅館並みに高いのが難点かな~^^;
もう少し、ぐいぐい飲める値段設定だとうれしいですね^-^。
方舟 大吟醸 いろりさんごちそう様でした
。
サービスもいいしまるで旅館でお食事してる気分

ただ、日本酒のお値段も高級旅館並みに高いのが難点かな~^^;
もう少し、ぐいぐい飲める値段設定だとうれしいですね^-^。
方舟 大吟醸 いろりさんごちそう様でした

*--*--*--*
お店をのぞいたら少し見学させてくれました。
個室も高級感がありますね!近いうちにぜひ伺いたいものです。
個室も高級感がありますね!近いうちにぜひ伺いたいものです。
ほどよく酔っていい気分になった私たちは、このあと銀ブラを楽しんで
2軒目に~また次回にでもお届けします^-^。
2軒目に~また次回にでもお届けします^-^。
*---*----*----*
ご訪問ありがとうございます
。
お帰りの際にポチッとしていただけると
うれしいです^-^。

お帰りの際にポチッとしていただけると
うれしいです^-^。
コメントも大歓迎☆。
スポンサーサイト
| ホーム |