
2017年10月27日 (金) | 編集 |
東府やさんの記事も今回でやっと終了となります^-^;
長い間引っ張ってしまいました。
最後まで見てくださった方ありがとうございました

************
蛍狩りから戻って宴会のあと寝ちゃったひとりを残して
夜の婦人用大浴場~滝の湯へ
貸切風呂はチェックアウトの朝に子宝の湯を予約

7:00~7:50の50分間、結構長いのでゆっくり浸かれました

露天風呂です(^∇^)ノ
3人でも全然大丈夫。2人ならゆとりで入れる大きさでした
はい!タオルもアメニティもたっぷり♡。
よく温まる気持ちイイお湯でしたよ

程よくお腹も空いて朝食の時間

9:00からです^^-
夕飯と同じ水音茶屋で、夕べとは少し違う席に案内されました。
朝ご飯のお供が籠に入ってスタンバイ中。
お味噌汁
さつま揚げ
煮物
いちばん良かったのは、炭で海苔を炙って食べられたこと
パリパリの食感と磯の香に食欲がそそられました^-^。
全体図
デザートは、場所を移し水音テラスで
良い天気の中(ちと暑いけど)、川の流れを
眺め気持ちいい風に吹かれながらいただきました
チェックアウトは12時とゆっくり

大正館のカフェアールデコでもう1度コーヒーをいただいたり、
ベーカリー&テーブルで買い物したりしてから帰途につきました。
東府やさんでの滞在は、恵まれた自然と景色、いろんなお風呂、
カフェアールデコの装飾品、バランス良く美味しい食事など
色々な楽しみで癒され、名前通りのリゾートを満喫できました
女性同士なら露天付きの部屋に泊まらなくても充分に満足できる
と

お気に入りの場所・・・渡り廊下とカフェアールデコを楽しみに
是非リピートしたい宿です

住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000 FAX 0558-85-1001
交通アクセス ◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分
「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ) 駐車場 有り 30台 無料
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備 レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室 禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂 [種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉 [効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
読んだよ!の拍手&クリックしていただけると更新の励みに
なります。
応援よろしくお願いします

スポンサーサイト

2017年10月22日 (日) | 編集 |
東府やブログが進まないまま、旅行記事が溜まっている状態に^_^;
プライベートで大きな出来事が3つほどあったせいもありますが、、、

記憶が薄れないうちに書きたい大好きな旅館があるので巻きでいきたいと思います

夕飯は、水音テラスに隣接する懐石茶屋”水音”で
テラスの見えるテーブル席でした
全体的に、見た目(盛り付けとか)女性好みで、素材のバランスも良く(高級食材はないですが)美味しく頂きました
。

テーブルセッテングはこんな感じ('◇')ゞ
お品書きと飲み物メニュー

最初の飲み物は
反射炉ビールを皆でシェア

前菜 いい感じです

椀物 じゅんさいも入って好みの味でした

刺し身
刺し身に合わせて日本酒をオーダー
東府やブランドのもので!

一人ひとり器を選んで
酔っ払いになる前にパチリと撮って貰いました

焼き物 特選牛陶板焼き
蒸し物 鱧入っている

グラタン 鮑でしたよ!
鮎 うれしー

ご飯 蛸と浅利の炊き込みご飯
デザート 3種盛り!
夕食後、
ロビーで待ち合わせ車で蛍狩りへ
浴衣でオッケー☆⌒d(´∀`)ノ。

真っ暗で蛍が映りませんが、肉眼では沢山の優しい光を鑑賞
できました





住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000 FAX 0558-85-1001
交通アクセス ◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ) 駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備 レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室 禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂 [種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉 [効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
読んだよ!の拍手&クリックしていただけると更新の励みになります。
応援よろしくお願いします


2017年09月09日 (土) | 編集 |
自然の中の散歩~空気が清々しいです

花も愛でながら(^^♪
見えてきました。
クラッシックカ―が渋い(#^.^#)。
建物に綺麗な暖簾が映えますね!
宿泊者はカフェアールデコで飲み物をいただくことができるんですー(*≧∪≦)
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000 FAX 0558-85-1001
交通アクセス ◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ) 駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00) チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備 レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室 禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂 [種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉 [泉質] アルカリ単純泉 [効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
読んだよ!の拍手&クリックしていただけると更新の励みになります。
応援よろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

2017年08月25日 (金) | 編集 |
部屋で少し休憩したら( ^ω^)・・・
早速お風呂へとまいりましょう♪♪
まずは、露天風呂~河鹿の湯から
河鹿の湯
13:00~25:00 女性
5:00~12::00 男性 です。
水音テラスを通り

西館を抜けて、一旦外に出ると(ちょっとわかりにくいです(^^;)


見えてきました、赤いのれん

草履を留める№入りクリップは、自分の履いてたものが迷子に
ならなくて便利ですネ!

誰もいない貸切状態でした。

タオル使い放題^-^

シンクは2つ アメニティも揃ってます!

大浴場の中を覗いてみます👀

カランは4つ

木漏れ日の中、清涼感を味わいながら気持ちの良いお湯に浸かり天国ですなぁ^-^。
アルカリ単純泉~肌に柔らかくしっとりとしたお湯でした


さっぱりしたあとはお散歩しながら大正館 芳泉に向かいます。

東府やResort&Spa-Izu 
http://www.tfyjapan.com/
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000
FAX 0558-85-1001
交通アクセス
◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ)
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備
レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室
禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂
[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ
*---*---*---*---*
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので応援よろしくお願いします
。
読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
コメントもちろん大歓迎です^-^。
にほんブログ村
早速お風呂へとまいりましょう♪♪
まずは、露天風呂~河鹿の湯から
河鹿の湯
13:00~25:00 女性
5:00~12::00 男性 です。
水音テラスを通り

西館を抜けて、一旦外に出ると(ちょっとわかりにくいです(^^;)


見えてきました、赤いのれん

草履を留める№入りクリップは、自分の履いてたものが迷子に
ならなくて便利ですネ!

誰もいない貸切状態でした。

タオル使い放題^-^

シンクは2つ アメニティも揃ってます!

大浴場の中を覗いてみます👀

カランは4つ

木漏れ日の中、清涼感を味わいながら気持ちの良いお湯に浸かり天国ですなぁ^-^。
アルカリ単純泉~肌に柔らかくしっとりとしたお湯でした



さっぱりしたあとはお散歩しながら大正館 芳泉に向かいます。



http://www.tfyjapan.com/
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000
FAX 0558-85-1001
交通アクセス
◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ)
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備
レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室
禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂
[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ
*---*---*---*---*
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので応援よろしくお願いします

読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
コメントもちろん大歓迎です^-^。


2017年08月10日 (木) | 編集 |


ロビーでチェックインしたあと、渡り廊下を通ってお部屋へ
(下を流れる川は吉奈川、渡り廊下と呼んでたのは香風橋というのを後日知りました^_^;
が、私のなかでは渡り廊下のままでいきます( ̄▽ ̄)
東府やさんの全体図を貼り付けおきます。小さいかな


私たちが今回泊まったのは、宿泊棟に入ってすぐの本館の103“蔵の間”というお部屋です。
その名の通り蔵を改装したメゾネット(フォースベッドルーム4人まで宿伯可)

部屋を出て右を見れば、すぐ水音テラス

1階には玄関入って右手に囲炉裏をアレンジした囲炉裏テーブル(掘炬燵になっていて宴会用⁉️) があり

左手にお風呂、洗面所、トイレと2階に上がる急勾配の階段がありました

2階には、寝室(3人だったのでベッドが3つ並んでました)とリビング(ソファーやテレビ)。

蔵の部屋の天井は、高く開放感があって良かったです♡。
ただし、障子を開けるとすぐ道路なので景色は臨めません^^;。

テレビ台

2階にも洗面台がありました^^V

階段の踊り場の横の水屋代わりのとこに、お茶セット、ポット、カップ、エスプレッソマシン
茶色の扉を開けると冷蔵庫でした。

冷蔵庫の中には、ゼリーが冷えていて

東府やの水は2本無料^^。

お風呂♨
東府やさんは、他にもいっぱいお風呂があるので、結局使用しませんでしたが、源泉掛け流し
。

トイレ~キレイ^^。

洗面所 アメニティも豊富。ドライヤーもちゃんとイオンドライヤーでした(^^♪。



アメニティのセット クレンジングも入っててポイント高いです

バスタオルも一人2枚!
大浴場にもたっぷりと備えてあるので、お風呂には手ぶらでオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
バスタオル使い放題なのは、一番のサービスだと私は、思います!!。
お風呂に何回も入るので、湿ったバスタオルで体を拭くことほど、気持ち悪いことないですから(-_-メ)
持ち帰ってしまう人が増えて、こういうサービスが無くなることがありませんよう、切に思います。

最初の湯浴み後に、貸し出してもらった色浴衣を着て撮影してみました( ´艸`)。

お部屋設備と備品です^-^。
テレビ 衛星放送(無料)電話 インターネット接続(LAN形式)
湯沸かしポット お茶セット
冷蔵庫
加湿器
洗浄機付トイレ
ドライヤー
石鹸(液体)ボディーソープ シャンプー リンス 洗顔ソープ
ハミガキセット カミソリ シャワーキャップ くし ブラシ
タオル バスタオル 浴衣
金庫
ズボンプレッサー(貸出) アイロン(貸出)
全客室および館内にて、Wi-Fi利用可能
今回は、記事をちょっと書いてはすぐ保存を繰り返して消えることがないよう頑張りました💦
疲れましたー
次回は、お風呂の紹介をしたいと思います。
東府やResort&Spa-Izu 
http://www.tfyjapan.com/
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000
FAX 0558-85-1001
交通アクセス
◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ)
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備
レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室
禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂
[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので応援よろしくお願いします
。
読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
コメントもちろん大歓迎です^-^。
にほんブログ村
にほんブログ村
その名の通り蔵を改装したメゾネット(フォースベッドルーム4人まで宿伯可)

部屋を出て右を見れば、すぐ水音テラス

1階には玄関入って右手に囲炉裏をアレンジした囲炉裏テーブル(掘炬燵になっていて宴会用⁉️) があり


左手にお風呂、洗面所、トイレと2階に上がる急勾配の階段がありました

2階には、寝室(3人だったのでベッドが3つ並んでました)とリビング(ソファーやテレビ)。

蔵の部屋の天井は、高く開放感があって良かったです♡。
ただし、障子を開けるとすぐ道路なので景色は臨めません^^;。

テレビ台

2階にも洗面台がありました^^V

階段の踊り場の横の水屋代わりのとこに、お茶セット、ポット、カップ、エスプレッソマシン
茶色の扉を開けると冷蔵庫でした。

冷蔵庫の中には、ゼリーが冷えていて

東府やの水は2本無料^^。

お風呂♨
東府やさんは、他にもいっぱいお風呂があるので、結局使用しませんでしたが、源泉掛け流し


トイレ~キレイ^^。

洗面所 アメニティも豊富。ドライヤーもちゃんとイオンドライヤーでした(^^♪。



アメニティのセット クレンジングも入っててポイント高いです


バスタオルも一人2枚!
大浴場にもたっぷりと備えてあるので、お風呂には手ぶらでオッケー☆⌒d(´∀`)ノ
バスタオル使い放題なのは、一番のサービスだと私は、思います!!。
お風呂に何回も入るので、湿ったバスタオルで体を拭くことほど、気持ち悪いことないですから(-_-メ)
持ち帰ってしまう人が増えて、こういうサービスが無くなることがありませんよう、切に思います。

最初の湯浴み後に、貸し出してもらった色浴衣を着て撮影してみました( ´艸`)。

お部屋設備と備品です^-^。
テレビ 衛星放送(無料)電話 インターネット接続(LAN形式)
湯沸かしポット お茶セット
冷蔵庫
加湿器
洗浄機付トイレ
ドライヤー
石鹸(液体)ボディーソープ シャンプー リンス 洗顔ソープ
ハミガキセット カミソリ シャワーキャップ くし ブラシ
タオル バスタオル 浴衣
金庫
ズボンプレッサー(貸出) アイロン(貸出)
全客室および館内にて、Wi-Fi利用可能
今回は、記事をちょっと書いてはすぐ保存を繰り返して消えることがないよう頑張りました💦
疲れましたー

次回は、お風呂の紹介をしたいと思います。


http://www.tfyjapan.com/
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000
FAX 0558-85-1001
交通アクセス
◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ)
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備
レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室
禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂
[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので応援よろしくお願いします

読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
コメントもちろん大歓迎です^-^。



2017年08月09日 (水) | 編集 |
私ごとで忙しく、前回の記事からひと月過ぎてしまったことをお詫び申し上げます

気を取り直して、


タクシーを降りると、すぐに荷物を持ってくれ、ロビーのソファーへと案内されました。
チェックインします。
何処かアジアのリゾートに来たような。

梁は、黒光りして太く重厚な雰囲気もいいわ~

古い旅館の良さを生かしたリノベーションが、ステキです

しばらく写真撮影タイムとなりまして〜上を見上げ過ぎて首が疲れちゃいました(笑)






取りあえず1枚( ^ω^)・・・パチリ
マントルピースもいい味出してましたー^^。

外には椅子があって寛げそう^^V


奥にはフリードリンクのコーナー(^^♪


図書・資料コーナー

横に貸し出し用の浴衣が陳列されていました
もちろん、お借りしました。

すみません、途中ですが、今回の投稿はここまでとさせてください。
記事を書いても書いても、保存できないままいきなりページが前に戻ってしまう現象が
あまりに頻回に起きまして・・・(´;ω;`)
ここまで書くのに、膨大な時間がかかりました、
はてさてどうしたもんだか?
知っている方いらしたら教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。


http://www.tfyjapan.com/
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000
FAX 0558-85-1001
交通アクセス
◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ)
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備
レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室
禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂
[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので応援よろしくお願いします

読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
コメントもちろん大歓迎です^-^。



2017年07月02日 (日) | 編集 |
またまた、更新の間が空いてしまいました
。
6月の初めに山梨の️温泉に蛍を見に行ってきました。
そういえば去年も伊豆の️に蛍を見に行ってましたねf(^_^)
先にそちらの方からアップしていこうと思います。
長くかかるかもですが、のんびりお付き合い頂けるとうれしいです。
訪れたお宿は
東府やResort&Spa-Izu
高級旅館予約サイト
らくだ倶楽部の
【ほたるに出会う夜】蛍が光る秘密のスポットへご案内いたしますというプランを予約。
6月1日(木)から7月21日(金)までの期間中、
東府やResort&Spa-Izuから車で約5分~10分の一般の方には
あまり知られていないホタルのスポットへへの無料送迎付き。
6月末頃まではゲンジボタルが数多く見られ、その後7月下旬頃までは、
たくさんのヘイケボタルがご鑑賞できるということでした。
チェックイン / アウト
IN 15:00~19:00 / OUT ~12:00
食事 夕食、ご朝食ともに食事処
貸切露天風呂は当日の予約制(1回50分・無料)です。
部屋タイプ:メゾネット「蔵の間」
「蔵」の造りを活かした歴史を感じられる部屋。
1階には、囲炉裏をアレンジした「囲炉裏テーブル」
2階にはベッドルームとリビングがあるタイプでした。
今回は3人での訪問でしたが、、ベッドが最大4台まで用意
できるそうなので、家族でも泊まれますネ。






東府やさんでいちばん好きだったお気に入りの場所があります

フロント棟から本館へと続く渡り廊下。自然の風と四季の緑を感じられ、
夕刻・夜・朝とそれぞれ違う表情を見せてくれました。
なんとも風情があって、美しい
。
訪れた日 ロビーから部屋まで通り道



夜

翌朝





東府やさんには、他にもいっぱい素敵な場所があるのですが、そちらもおいおいご紹介していきますネ。
さて、まずは東府やさんに到着までの記事を
2016年 月某日、JR品川駅から踊り子号に乗り込み、修善寺を目指しました。

エキュートでランチとつまみ+ワインのハーフサイズを買い込んで
小麦と酵母 満 のパン~卵サンドと豚角煮が入ってるの

マルシェ・コダマで焼いてもらったソーセージ&キッシュ~めちゃ旨いーワインにあうー!


ワイン~今回は白ワイン!

ノブも開けちゃいました️

修善寺からはタクシーで^-^。
近くのバス停まで送迎はありますが、バスの時間とか面倒くさいし3人なんで料金的にも丸かなと思いまして。
15~20分くらい走ったでしょうか・・・
東府やResort&Spa-Izu さんへ到着です
ロビーに入った瞬間、高い天井と黒光りする木の梁に圧倒されリゾートの雰囲気を持ちながらも
重厚感のある佇まいに魅了されました
。
すみませんm(__)m写真が多すぎて
、載せきれないので
今回はここまでとさせてください。
次回は、ロビーから 続きます・・・
*---*---*
東府やResort&Spa-Izu 
http://www.tfyjapan.com/
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000
FAX 0558-85-1001
交通アクセス
◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ)
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備
レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室
禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂
[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので応援よろしくお願いします
。
読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
コメントもちろん大歓迎です^-^。
にほんブログ村
にほんブログ村

6月の初めに山梨の️温泉に蛍を見に行ってきました。
そういえば去年も伊豆の️に蛍を見に行ってましたねf(^_^)
先にそちらの方からアップしていこうと思います。
長くかかるかもですが、のんびりお付き合い頂けるとうれしいです。
訪れたお宿は

高級旅館予約サイト

【ほたるに出会う夜】蛍が光る秘密のスポットへご案内いたしますというプランを予約。
6月1日(木)から7月21日(金)までの期間中、
東府やResort&Spa-Izuから車で約5分~10分の一般の方には
あまり知られていないホタルのスポットへへの無料送迎付き。
6月末頃まではゲンジボタルが数多く見られ、その後7月下旬頃までは、
たくさんのヘイケボタルがご鑑賞できるということでした。
チェックイン / アウト
IN 15:00~19:00 / OUT ~12:00
食事 夕食、ご朝食ともに食事処
貸切露天風呂は当日の予約制(1回50分・無料)です。
部屋タイプ:メゾネット「蔵の間」
「蔵」の造りを活かした歴史を感じられる部屋。
1階には、囲炉裏をアレンジした「囲炉裏テーブル」
2階にはベッドルームとリビングがあるタイプでした。
今回は3人での訪問でしたが、、ベッドが最大4台まで用意
できるそうなので、家族でも泊まれますネ。






東府やさんでいちばん好きだったお気に入りの場所があります


フロント棟から本館へと続く渡り廊下。自然の風と四季の緑を感じられ、
夕刻・夜・朝とそれぞれ違う表情を見せてくれました。
なんとも風情があって、美しい


訪れた日 ロビーから部屋まで通り道



夜

翌朝






東府やさんには、他にもいっぱい素敵な場所があるのですが、そちらもおいおいご紹介していきますネ。
さて、まずは東府やさんに到着までの記事を
2016年 月某日、JR品川駅から踊り子号に乗り込み、修善寺を目指しました。

エキュートでランチとつまみ+ワインのハーフサイズを買い込んで
小麦と酵母 満 のパン~卵サンドと豚角煮が入ってるの


マルシェ・コダマで焼いてもらったソーセージ&キッシュ~めちゃ旨いーワインにあうー!


ワイン~今回は白ワイン!

ノブも開けちゃいました️


修善寺からはタクシーで^-^。
近くのバス停まで送迎はありますが、バスの時間とか面倒くさいし3人なんで料金的にも丸かなと思いまして。
15~20分くらい走ったでしょうか・・・
東府やResort&Spa-Izu さんへ到着です
ロビーに入った瞬間、高い天井と黒光りする木の梁に圧倒されリゾートの雰囲気を持ちながらも
重厚感のある佇まいに魅了されました


すみませんm(__)m写真が多すぎて

今回はここまでとさせてください。
次回は、ロビーから 続きます・・・

*---*---*


http://www.tfyjapan.com/
住所 〒410-3208静岡県伊豆市吉奈98
TEL 0558-85-1000
FAX 0558-85-1001
交通アクセス
◆電車 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からバス20分「吉奈温泉口」下車後、送迎あり
◆車 東名沼津ICから約40分(38キロ)
駐車場 有り 30台 無料 予約不要
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 12:00
総部屋数 30室
館内設備
レストラン 喫茶 ラウンジ 宴会場 会議室
禁煙ルーム 売店 ベーカーショップ コーヒーショップ
大浴場 露天風呂
[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] アルカリ単純泉
[効能] 胃腸病 筋肉痛 リウマチ









ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので応援よろしくお願いします

読んだよ!の拍手&クリックしてもらうとうれしー☆
コメントもちろん大歓迎です^-^。


| ホーム |