fc2ブログ
食いしん坊でお酒好きなおひとりさまシニアの旅とグルメと日々のこと
 誕生月の外ごはん・6月☆目黒割烹酒場 まる にて
2015年10月16日 (金) | 編集 |
かなり前の記事になってしまいましたが、
恒例の誕生月の外ごはん@6月です。
サクッと紹介させてください^-^。
Mちゃんの希望で昨年と同じ、目黒まるさんへ。
去年の訪問記事はこちらからご覧ください(*^。^*)。
   ↓     ↓
http://maysako52.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
割烹酒場 まる
東京都目黒目黒1-6-16 明洞ビル B1F
050-5869-2864 (予約専用番号)
03-3492-8988 (お問い合わせ専用番号)
[月~木] 18:00~翌2:00
[金・土] 18:00~翌4:00
[日・祝] 17:00~22:00
月曜定休
*---*---*
ちょうど一年ぶりの訪問でしたがまるさん相変わらず美味しかったです
お通し  バイ貝
P1040238+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804111959
アボカドとトマトのサラダ
P1040239+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112021
アスパラ炭火焼き
P1040243+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112040
唐揚げ
P1040245+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112102
お好み焼き風
P1040247+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112122
酔っ払いたちです(笑)。
P1040255+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112343
一人ホッピーなるものをΣ(・□・;)
P1040248+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112142
日本酒を
P1040253+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112240
P1040266+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112438
定番のお刺身板盛り
P1040249+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112205
P1040259+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112405
鴨ロース。
P1040270+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112530
お土産の明太子を出してくれました
P1040271+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112601
帆立とアスパラの炒めもの
P1040276+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112624
今年もありましたー^-^あげまき貝!
P1040279+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112643
和牛のたたきだったかな?旨かったー^^。
P1040286+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112734
は~満足ーまるさんごちそうさまでした。
二次会ははたまた去年と同じ 風音へ3人で^^。
いつもと違うカウンター席で乾杯
P1040290+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112805
P1040296+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112854
P1040297+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112920
もちろんこちらでも日本酒をいただきます^-^#。
P1040294+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112830
ぬた
P1040298+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804112950
もろこしとアスパラかき揚げ(^^♪。
P1040302+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804113020
冬瓜のそぼろ餡かけ
P1040304+-+繧ウ繝斐・_convert_20150804113042
キスのフライ~ソースで食べました♡。
P1040307_convert_20150804113211.jpg
私は、ここで用事があり失礼したんですが、残った2人はまだまだお鍋とか食べたみたい(*‘∀‘)。
すごいですネ!
まっこちらの風音さんも間違いなく美味しいから仕方ないです^-^。
まるさんも風音さんもどちらも大好きなお店。
また近いうちに訪れたいなと思います
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みにポチッとお願いします
コメントも歓迎いたします^-^。
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





 誕生月の外ごはん6月続き☆目黒「風音」で二次会
2014年07月06日 (日) | 編集 |
割烹酒場まるさんを出て、またまた、食べたりない・飲み足りないという二人と風音さんへ.。
東京都目黒区目黒1‐4‐11 NTビルB1F
電話 03-5437-0802
営業時間 月~金 18:00~翌2:00(L.O.翌1:30) 
       土   18:00~24:00(L.O
定休日   日/祝
遅くまで営業しててくれてありがたいです^-^。
Nちゃんがどうしても食べたいと言っていたコーンのかき揚げ
食べられてよかったね!今日は、私のだ~い好きなアスパラ入りでした!塩とレモンでいただきます♪
サクサク・ウマウマです^^。
PAP_0009_convert_20140626225122.jpg
PAP_0008_convert_20140626225049.jpg
枝豆に冷しトマト。
PAP_0019_convert_20140626225427.jpg
ジュンサイ
PAP_0014_convert_20140626225220.jpg
お酒は試飲させてくれた中から、満点星の純米吟醸生原酒をいただきました♪♪
その年にしぼった満天星の原酒のなかでも最良のお酒を選んでそのまま生の原酒で瓶詰め
したもので5月から9月くらいの数量限定のお酒だそうです。
ソフトな口あたりでも旨みが濃厚で味の濃いお酒でした。あ~でもこの味、私好きです
PAP_0024_convert_20140701232014.jpg
友人は花泉のにごり酒。彼女はにごり好きです^^。
PAP_0022_convert_20140626225743.jpg
そして、また揚物。
はもと野菜のてんぷら♪。
PAP_0016_convert_20140626225304.jpg
一次会で食べられなかった〆は、はまぐり雑炊をいただきました
はまぐりから出汁がでていて旨みたっぷり美味しかったです^-^。
PAP_0004_convert_20140626224957.jpg
PAP_0003_convert_20140626224930.jpg
は~美味しい日本酒と食事で大満足の夜となりました(^-^)。
ご訪問ありがとうございます。
コメント大歓迎です^ー^*。
更新の励みに、拍手&クリック
いただけたらうれしーです☆。
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村

 誕生月の外ごはん6月☆目黒「割烹酒場まる」にて旬を堪能
2014年06月29日 (日) | 編集 |
6月に誕生日のMちゃんの希望で割烹酒場まるさんに食事?飲み会にうかがいました
JR目黒駅から歩いて5分ほどです。
割烹酒場 まる
東京都目黒目黒1-6-16 明洞ビル B1F
050-5869-2864 (予約専用番号)
03-3492-8988 (お問い合わせ専用番号)
[月~木] 18:00~翌2:00
[金・土] 18:00~翌4:00
[日・祝] 17:00~22:00
月曜定休
博多長浜市場より毎日空輸した新鮮な魚介と四季折々の旬な厳選素材を
活かした料理にレアな日本酒がいただけます^-^。
ホントの意味での割烹酒場でした~Mちゃんいい店見つけてくれて
ありがとうネ♪。
店内はこんな感じ(写真はお借りしてます。)4人掛けテーブル×3卓、
2人掛け×1卓、カウンターが6、7席。
19571503まる店内
23968924縺セ繧九€€繝・・繝悶Ν蟶ュ_convert_20140626224814
ここから先は私が携帯で撮ったものになります^^。
旬のおしな書きがカウンターの上一面にずらっと
PAP_0056_convert_20140626231344.jpg
壁に貼ってある料理の写真があまりにオイシそうなので撮ってみました。
PAP_0054_convert_20140626231300.jpg
まずはお刺し身盛り合わせですよね。
鱧もありますよと言ってくれたので入れてもらいました。
長い板にのって圧巻のお刺し身登場!!
鯛・鯵・いさきの漬け・鱧湯引き・生鮪
鯛は紅葉おろしで、鯵は生姜、鱧は自家製梅肉、鮪は天城産本山葵と
薬味もいろいろ~盛り付けも美しくていいですね^-^。
お店自家製土佐醤油と自家製ポン酢でいただきま~す
いろいろな味が楽しめて新鮮でおいしー^-^。
お酒をくださーい。
PAP_0065_convert_20140626231806.jpg
PAP_0064_convert_20140626231726.jpg
日本酒はメニューには余りありませんが、頼むと裏からお奨めで冷えてるものを
何種類か瓶ごと持ってきて説明してくれました。その中のひとつを選んだのですが、
銘柄を失念^^;。確か特別米を仕込んだお酒だとか~うーん?
味はフルーテイで美味しかったです。
お猪口も選ばせてくれます^^。とっくりと合ってるかな?
PAP_0063_convert_20140626231643.jpg
こちらのお店は東京では余りお目にかからない私の好物(九州産の海産物とか)
の仕入れもありすっかりファンになっちゃいました
久しぶりに食べられたあげまき貝~うれしー^^。
PAP_0062_convert_20140626231540.jpg
まじゃくのから揚げ~脱皮して間もないしゃこを揚げたものでソフトシェルクラブみたい
に柔らかくて香ばしく美味しかったです。茹でたものしか食べたことがなかったので
新鮮な発見でした^-^。
PAP_0052_convert_20140626231127.jpg
地鶏の竜田揚げ
PAP_0059_convert_20140626231439.jpg
素材がいいから炭火焼も美味しかったですよ♪
焼ネギ
PAP_0050_convert_20140626230943.jpg
焼しいたけ
PAP_0051_convert_20140626231044.jpg
焼アスパラ
PAP_0049_convert_20140626230923.jpg
日本酒2種類目
仙禽 亀ノ尾 栃木県産の亀ノ尾というお米で作られたお酒だそうです。
香りが良くてさわやかな味のお酒でした。
大将自らポーズをとってくれました^-^V。 
PAP_0047_convert_20140626230735.jpg
博多明太~王道の酒のつまみですね。
PAP_0046_convert_20140626230604.jpg
サーモンサラダ~アボガド入りでした
PAP_0044_convert_20140626230529.jpg
二合で頼んだ時のとっくり
PAP_0040_convert_20140626230356.jpg
厚揚げ
PAP_0042_convert_20140626230450.jpg
このあたりになるとお店も混みはじめ大将ひとりで忙しそうだったので
〆のごはんものはキャンセルしていくらとお新香だけにしました。
PAP_0036_convert_20140626230241.jpg
いくらにうに入れてくれてるし、のり付いてるし~で銀しゃりだけ追加^^。
PAP_0034_convert_20140626230152.jpg
のり+ごはん+いくらとうにトッピング~手巻き寿司風に♪
これまた食べたいです。美味しかったー
PAP_0033_convert_20140626225924.jpg
まるさんごちそう様でした^-^。
近いうちに絶対再訪したいです
*---*---*---*---*
ご訪問ありがとうございます。
コメント大歓迎です^ー^*。
更新の励みに、拍手&クリック
いただけたらうれしーです☆。
にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ
にほんブログ村


 久しぶり☆目黒「風音」で日本酒を!
2014年03月09日 (日) | 編集 |
土曜日に久しぶりに風音さんにおじゃましたので、ご紹介したいと思います^^。
権之助坂を下ったところにある、日本酒のお店です
最初は、長野のお酒「大信州」を友達は熱燗を^^。
残業続きで野菜不足なので、まず菜の花の辛子和え、花山葵、せりのお浸し
などで一献(^^)。
闖懊・闃ア縺ョ霎帛ュ仙柱縺・convert_20140309220032
闃ア螻ア闡オ_convert_20140309220535
縺帙j縺ョ縺頑オク縺誉convert_20140309220059
合鴨ロース炭火焼き~焼くと鴨独特の味が際立つような気がします
蜷磯エィ繝ュ繝シ繧ケ縺ョ轤ュ轣ォ辟シ縺浩convert_20140309220221
骨もしゃぶってねと出された鯛のあら煮。鯛の身はもちろん、一緒に煮てある牛蒡も柔らかくて
美味しかった~。今日はしめ鯖がなくて残念だったけど、魚系はこれで大満足でした^-^。
魃帙≠繧臥・・狙convert_20140309220311
だっ祭の生酒があるよと出してくれました
縺?縺」逾ュ逕滄・_convert_20140309220249
友達は、にごりをリクエストして手取り川の薄にごりと山間というにごりを両方飲んでました。
縺ォ縺斐j縺ィ阮・↓縺斐j_convert_20140309220401
しらすおろしと並べてみました。牛乳みたいに白いですね~アルコール度数も高いです^^。
縺ォ縺斐j縺ィ縺励i縺吶♀繧阪@_convert_20140309220848
三杯目は、姿という純米吟醸無濾過生原酒を~華やかな香りのフルーテイなお酒でした^-^。
蟋ソ繝サ逕溷次驟胆convert_20140309220509
〆は鴨ロースときのこ鍋をいただきました。醤油ベースの出汁で二人では多いかなと
思いましたが、あっさりしていたので完食でした^^V。
いうもマスターにほんとよく食べるね!と言われてます(^^;)。
美味しいからしょうがないですよ!
蜷磯エィ繝ュ繝シ繧ケ縺ィ縺阪・縺馴豪_convert_20140309220617
美味しかったー。お疲れ気味なのでお酒は3杯で終了にしました。
次はがっつり飲みに来たいな^-^。
*---*---*---*
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みに、クリックしてネ☆。
ひと言でもコメントいただけると
うれしいです^-^*。

にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 日本酒ナイト2
2013年06月10日 (月) | 編集 |

ゴウヤチャンプル-



山芋の揚げ出し



日本酒ときゅうり、茄子、山芋の漬物


チャ-ハン

もっと写真を撮ったので酔っ払いでぶれてますが追加しますネ


 日本酒ナイト
2013年06月10日 (月) | 編集 |
旅行記事の前に久しぶりに日本酒を呑みに行ったのでUPしたいと思います
先週の土曜日、やっと残業も終わったので目黒にある風音という日本酒のお店に同僚のMちゃんとおじゃましました(^O^)。ここは店の表には私の大好きな開運とか飾ってあるのですが、店長(マスター?)が好みを言うと持ってきて何種類か利き酒させてくれます。 が、メジャーなものはひとつもなくこだわりで選んだものを飲ませてくれます。いつも酔っ払って忘れちゃうので今日は携帯で写真を撮りますネ。ブレていたらすみません。 
。食べ物も美味しいんですo(^-^)o。冬はシメサバとか金目鯛の刺身の残りとあらを使って雑炊を作
ってもらっちゃったりしました(^w^)。


アスパラととうもろこしのてんぷら



ス-パ-くどき上手の方をいただきました。こくがあって美味しかったです♪


つる紫のお浸し






出汁巻きたまご





イサキの炭火焼き 

 今日のヒットはアスパラととうもろこしの天ぷらです!アスパラはホクホクでコーンは甘い~。日本酒もいっぱい呑み、仕事の愚痴や秋の旅行の話や彼の話で盛り上がって、7時前に入ったのに気がついたら1時近くになってました。明日が休みで良かったです。